リセマムニュースまとめ(3 ページ目) | NewsCafe

リセマムに関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

Gakkenニューブロック夏コンテスト、受賞16作品を発表 画像
子育て・教育 リセマム

Gakkenニューブロック夏コンテスト、受賞16作品を発表

 2025年のGakkenニューブロック作品コンテストが開催され、大勢の参加者から寄せられた作品の中から、厳正な審査の結果、16作品が受賞に選ばれた。このコンテストでは、Gakkenニューブロックを用いた創作作品を全国の子供から募集した。

約550種の資格・検定・職業「大学受験パスナビ」職業ガイド 画像
子育て・教育 リセマム

約550種の資格・検定・職業「大学受験パスナビ」職業ガイド

 2025年9月30日、旺文社は、大学受験生のためのWebサイト「大学受験パスナビ」に新たなコンテンツ「資格・検定・職業ガイド」と「学問ガイド」を公開した。高校1年生、2年生、受験生、保護者、進路指導を行う学校や塾の先生に向け、仕事と学問に関する豊富で分かりやすい…

【大学受験2025】国公立大医学部に強い高校「中国」4位は広島大附福山 画像
子育て・教育 リセマム

【大学受験2025】国公立大医学部に強い高校「中国」4位は広島大附福山

 大学通信は、2025年度入試に基づく「国公立大医学部に強い高校ランキング」を特集している。中国版の4位は広島大附福山(広島)、5位はノートルダム清心(広島)がランクイン。1位・2位(同タイ)は大学通信のWebサイトから確認できる。

日本科学未来館「未来をつくるラボ Open Day」10/25-26 画像
子育て・教育 リセマム

日本科学未来館「未来をつくるラボ Open Day」10/25-26

 日本科学未来館は、未来館をフィールドに行われている最先端の実証実験などを一堂に集めるイベント「未来をつくるラボ Open Day」を、2025年10月25日と26日に開催する。参加費無料。参加方法は各実証実験により異なる。

医学部セミナー「合格者の特徴3選」10-1月…河合塾マナビス 画像
子育て・教育 リセマム

医学部セミナー「合格者の特徴3選」10-1月…河合塾マナビス

 河合塾マナビスは2025年10月6日から、医学部医学科合格をめざす中3生と高1・2生を対象に「医学部セミナー 合格者の特徴3選」の特別映像を無料配信している。視聴申込みは12月26日まで。

【高校受験2026】群馬県公立高、入学者選抜事務サイト開設 画像
子育て・教育 リセマム

【高校受験2026】群馬県公立高、入学者選抜事務サイト開設

 群馬県教育委員会は2025年10月3日、2026年度(令和8年度)群馬県公立高等学校入学者選抜の「出願に係る留意点」、「障害や病気等により配慮が必要な場合の手続き」などについてまとめたWebサイトを公開した。

大阪市立自然史博物館「化石を楽しむ2025」10/18-11/16 画像
子育て・教育 リセマム

大阪市立自然史博物館「化石を楽しむ2025」10/18-11/16

 大阪市立自然史博物館は、日本古生物学会が制定する10月15日の「化石の日」にあわせ、2025年10月18日から11月16日までの期間、テーマ展示「化石を楽しむ2025」を開催する。10月19日には古生物学セミナーも実施。テーマ展示の入場は無料。高校生以上は、別途、常設展入館…

【中学受験】今週末行ける首都圏中高一貫「学校見学」10校(10/11-13)駒東、聖光など 画像
子育て・教育 リセマム

【中学受験】今週末行ける首都圏中高一貫「学校見学」10校(10/11-13)駒東、聖光など

 10月中旬の3連休は、各地の中学校でイベントが開催される。今回は、首都圏を中心とした中高一貫校で「学校見学」等が行われる学校をピックアップ。駒場東邦、巣鴨、聖光学院など10校を紹介する。部活や授業体験ができるオープンキャンパスや、入試説明会を行う学校もある。

保護者300人に聞いた中学受験…受験を決めたきっかけ  いちばん多かった意外な回答とは…? 画像
子育て・教育 リセマム

保護者300人に聞いた中学受験…受験を決めたきっかけ いちばん多かった意外な回答とは…?

 リセマムは2025年7月2日から8月4日にかけて、中学生以上のお子さまをもつ保護者を対象に中学受験に関するアンケートをインターネットで実施。327名から有効回答を得た。中学受験をしたと回答したのは306名。保護者の声から浮かび上がった中学受験の現状を紐解いていく。…

【大学受験2026】ZEN大学奨学金、最大800名募集…授業料免除型&返済不要型 画像
子育て・教育 リセマム

【大学受験2026】ZEN大学奨学金、最大800名募集…授業料免除型&返済不要型

 ZEN大学は2025年10月1日より、意欲ある学生を支援するための2026年度奨学金制度の募集を開始した。昨今の物価上昇を背景に奨学金の需要が高まっているため、募集人数を拡大し、最大800名を経済面で支援する。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
8ページ中3ページ目
page top