リセマムニュースまとめ(2 ページ目) | NewsCafe

リセマムに関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

オリンピックメダリスト出身大学ランキング、2位は日大…1位は? 画像
子育て・教育 リセマム

オリンピックメダリスト出身大学ランキング、2位は日大…1位は?

 2004年から2024年までの20年間にわたるオリンピックメダリスト出身大学ランキングが発表された。ランキングは、金メダルを3点、銀メダルを2点、銅メダルを1点としてポイントを算出し、日本人メダリストを輩出した大学を対象に作成された。

情報オリンピック委員が教える思考力チャレンジ…大阪電気通信大9/20-21 画像
子育て・教育 リセマム

情報オリンピック委員が教える思考力チャレンジ…大阪電気通信大9/20-21

 大阪電気通信大学は、2025年9月20日と21日の2日間、寝屋川キャンパスにて小学生から高校生を対象とした「OECUビーバーチャレンジクラブ」を開催する。このイベントは、世界74か国で約397万人が参加する「ビーバーチャレンジ」の問題を活用し、コンピュータの専門知識がな…

名古屋工業大「女子学生のためのテクノフェスタ」10/4 画像
子育て・教育 リセマム

名古屋工業大「女子学生のためのテクノフェスタ」10/4

 名古屋工業大学は2025年10月4日、高校1~3年生と既卒者を対象に「女子学生のためのテクノフェスタ」を開催する。講演会および学科別座談会、校内散策などのプログラムは抽選制。申込みはWebサイトより行う。申込締切は9月23日正午。

【大学受験】中高生「大学入試Webセミナー 」河合塾10/19 画像
子育て・教育 リセマム

【大学受験】中高生「大学入試Webセミナー 」河合塾10/19

 河合塾は、2025年10月19日に中学生から高校2年生とその保護者を対象とした双方向型のWebセミナーを開催する。約60分間のライブ配信で、大学の入試情報の要点を伝えるほか、英語科・数学科の講師と進学アドバイザーがリアルタイムで参加者の質問に答える。

【大学受験2025】国公立大医学部に強い高校「甲信越」3位は松本深志 画像
子育て・教育 リセマム

【大学受験2025】国公立大医学部に強い高校「甲信越」3位は松本深志

 大学通信は、2025年度入試に基づく「国公立大医学部に強い高校ランキング」を特集している。甲信越版の3位は松本深志(長野)、4位は県立長野(長野)、5位は甲府南(山梨)と諏訪清陵(長野)がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトから確認できる。

先輩の話が聞ける「ワオ高・留学体験談」中高生向け9/20より 画像
子育て・教育 リセマム

先輩の話が聞ける「ワオ高・留学体験談」中高生向け9/20より

 ワオ高等学校は、2025年9月20日から12月にかけて、月に1回「先輩の話が聞ける!ワオ高・留学体験談」をオンラインで開催する。ワオ高校のグローバルコースは、オーストラリアへの長期高校留学やアメリカ・マレーシアなどの海外大学進学を目指すコースで、毎年多くの実績…

小中高大72校が来日「ニュージーランド留学フェア」10/5 画像
子育て・教育 リセマム

小中高大72校が来日「ニュージーランド留学フェア」10/5

 2025年10月5日、東京ミッドタウンで「ニュージーランド留学フェア2025」が開催される。ニュージーランド政府が主催し、年に1度のこのイベントには、ニュージーランドから小・中・高校、国立総合大学、国立工科大学、英語学校、私立高等教育機関など計72校が参加する。

【共通テスト2026】Web出願元年・受付初日は2,945人出願…前年度比7,455人減 画像
子育て・教育 リセマム

【共通テスト2026】Web出願元年・受付初日は2,945人出願…前年度比7,455人減

 大学入試センターは2025年9月16日、同日に受付を開始した2026年度(令和8年度)大学入学共通テストの出願状況を公表した。受付初日午後5時時点における出願総数は2,945人。Web出願元年の初日は、前年度比7,455人減となる2,945人の出願を受け付けた。

JAXA角田宇宙センター60th「一般公開」10/5 画像
子育て・教育 リセマム

JAXA角田宇宙センター60th「一般公開」10/5

 角田宇宙センターの60周年企画「一般公開」が2025年10月5日に開催される。未来の宇宙船を支える「高温衝撃風洞」を公開するほか、エンジン試験の緊急停止体験など、さまざまなイベントを用意。還暦に因み「赤いもの」を身に着けた来場者には限定グッズをプレゼントする。

現役高校生が設立「MVP高等学園」メタバースに2026年4月開校 画像
子育て・教育 リセマム

現役高校生が設立「MVP高等学園」メタバースに2026年4月開校

 メタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスターは、2026年4月にメタバース空間での学習を中心とした次世代型広域通信制サポート校「MVP高等学園」がオープンすることを発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
6ページ中2ページ目
page top