【夏休み2025】バンダイ「自由研究コンテスト」入賞者に米 | NewsCafe

【夏休み2025】バンダイ「自由研究コンテスト」入賞者に米

子育て・教育 リセマム/教育・受験/小学生
ワンダースクール「夏休み自由研究コンテスト2025」
  • ワンダースクール「夏休み自由研究コンテスト2025」
  • 佐藤蕗先生のイメージスケッチ
  • 未来のフルーツ
  • 入賞者には「ワンダースクール」オリジナルパッケージのお米 300グラムを贈呈
 バンダイは2025年8月31日まで、参加型投稿サイト「ワンダースクール」にて「夏休み自由研究コンテスト2025」を開催している。テーマは「未来」や「サステナブル」で、子供たちの自由な発想をカタチにすることを目的としている。

 コンテストでは、こどもの手作りおもちゃ作家の佐藤蕗氏が監修し、「未来の〇〇を作ろう」「いらないものを宝物に大変身させよう」「あればちょっと便利な道具工作」の3つのテーマに沿った作品を募集する。特設Webページでは、各テーマごとの工作のコツやアイデアの考え方を動画や記事で紹介する。

 応募期間は2025年7月3日から8月31日まで。応募対象者は、日本国内在住の幼児・小学生・中学生・高校生。応募には、ワンダースクールの会員登録が必要。受賞者にはギフト券が贈られ、入賞者には「ワンダースクール」オリジナルパッケージのお米300グラムが贈呈される。

 「ワンダースクール」は、バンダイが運営する子供向けの無料参加型投稿サイトで、子供たちが興味のあることを見つけ、自分の作品や写真、動画を投稿できる。サイトは2025年6月末現在、1,000本以上の授業動画を公開し、コンテスト開催実績は250回を超えている。

 サイトに投稿されるすべての写真・動画・テキストは、専門スタッフによる目視チェックを経て公開されるため、個人情報の流出や誹謗中傷の心配がないという。また、ユーザー同士のコメントやメッセージ機能がないため、子供ひとりでも安心して利用できる。
《風巻塔子》

特集

page top