千葉県は2025年7月から、高大生を対象に「仕事体験ツアー」を開催する。高校生は1日で2社、大学生等は連続する3日間で計3社を訪問し、業務体験などに参加することができる。参加無料。申込みは、各コース先着順で受け付ける。 千葉県では、企業における若手人材の採用・定着を促進するため、高校生や大学生等を対象とした「仕事体験ツアー」を実施する。世界トップシェアを誇る企業、女性活躍に熱心な企業、地域産業を支えている企業など、県内企業のさまざまな魅力に直接触れることができる。 高校生向けと大学生等向けがあり、高校生向け「ちば仕事発見バスツアー」は、7月24日と25日に開催する。対象は、県内在住または在学の高校生(全学年)。借上バスに乗り、1日で2社を訪問。1社あたり90分の仕事体験に参加する。移動中の車内では、ビジネスマナーや業界、職種研究などのセミナー動画を放映予定で、キャリア形成のビジョンを描くために役立てることができる。 参加無料。定員は、各コース12人程度。申込時に希望の日程が選択でき、両日の参加も可能。専用申込フォームから、先着順で受け付ける。ただし、フォームへの入力時点では仮申込みとなり、保護者の参加同意フォームへの回答で正式に申込完了となる。 一方、大学生等向け「ちば仕事体験ツアー」は、夏休み期間中に約30コースを予定。各コースでは、連続する3日間で県内の中小企業等を毎日1社ずつ、計3社を訪問し、1社あたり3時間の仕事体験に参加する。仕事体験では、業務体験や業界に関する説明、グループワークなどのプログラムを実施予定。 コースの詳細は、ちば仕事体験ツアー(大学生等向け)Webサイトから確認できる。明確に希望業種や職種が決まっていなくても、「シェアトップクラス」「女性活躍」など、9つのキーワードから仕事体験ツアーを選ぶことが可能。自身のスケジュールにあわせて日程から選ぶこともできる。 対象は、大学・大学院・短期大学・高等専門学校等に所属する学生(全学年)または既卒3年以内の人。参加無料(3日間の参加で交通費3,000円を支給)。定員は各コース5人程度で、コースによって異なる。専用申込フォームから、先着順で受け付ける。◆ちば仕事体験ツアー【高校生向け】日程:2025年7月24日(木)、25日(金)対象:県内在住または在学の高校生(全学年)定員:各コース12人程度参加費:無料申込方法:専用申込フォームから申し込む※保護者の参加同意フォームへの回答で正式に申込完了申込締切:各コース実施2営業日前※各コース定員に達し次第、受付を終了する【大学生等向け】日程:2025年7月28日(月)~9月12日(金)のうち各コース3日間対象:大学・大学院・短期大学・高等専門学校等に所属する学生(全学年)、既卒3年以内の人定員:各コース5人程度(コースによって異なる)参加費:無料(3日間の参加で交通費3,000円支給)申込方法:ちば仕事体験ツアーの専用サイトから参加コースを選択して申し込む申込締切:各コース実施2営業日前※各コース定員に達し次第、受付を終了する