北海道Society5.0みらい創造WS…高校・高専・大学生募集 | NewsCafe

北海道Society5.0みらい創造WS…高校・高専・大学生募集

子育て・教育 リセマム/教育イベント/高校生
北海道Society5.0みらい創造ワークショップ
  • 北海道Society5.0みらい創造ワークショップ
  • 北海道Society5.0みらい創造ワークショップ
 SCSK北海道と北海道大学産学・地域協働推進機構が主催する「北海道Society5.0みらい創造ワークショップ」が2025年10月11日から開催される。対象は高校生、高専生、大学生、社会人。申込みは10月3日まで。

 「北海道Society5.0みらい創造ワークショップ」は、アイデアソンからビジネスモデルの構築、最終的に事業計画書をリアルに作成するプログラム。北海道内の起業機会創出に向けた取組みへの「はじめの一歩」を後押しする企画となっている。

 対象は、高校生、高専生、大学生、社会人。北海道在住で、最先端のデジタル技術に興味・関心をもつ人をおもな対象とし、全6回(発表会含め全8回)の講座を開催するとともに、参加者が自主的に学び、知識や技術を伸ばしていくことのできる環境づくりを行う。個人およびチームの参加が可能で、北海道内で事業を作り出したい熱意あるメンバーや、IT技術やデザインに自信のあるメンバーと共に参加できる。

 最優秀賞には創業資金50万円を進呈、希望があれば継続支援も可能。過去には、参加した4チームが起業しており、うち1チームは創業支援補助金、別の1チームはVCからの出資を獲得しているという。海外マーケットや国内外ピッチイベントへのチャレンジも可能で、これまでに、モンゴルのピッチ大会に出場し3位(60チーム中)入賞を果たしたチームもあるという。

 開催場所は、札幌、函館、帯広などの各会場とオンライン会場。申込みは、北海道未来創造スタートアップ 育成相互支援ネットワーク(HSFC)のWebサイトより受け付けている。申込締切は10月3日。

◆北海道Society5.0みらい創造ワークショップ
日程:2025年10月11日(土) 0:00~2025年12月20日(土) 0:00
場所:対面・オンラインのハイブリッド型
対面の札幌会場:北海道大学北キャンパス フード&メディカルイノベーション国際拠点(FMI)ほか、函館、帯広、北見会場は調整中)
対象:高校生、高専生、大学生、社会人
申込方法:Webサイトより申し込む
締切:2025年10月3日(金)
※現在調整中の会場については、決定次第、Webサイトまたは参加者へ連絡する
《川端珠紀》

特集

page top