全国私立寮制学校協議会は、2025年10月から11月にかけて「寮のある学校合同相談会」を開催する。10月25日に名古屋、10月26日に神戸三宮、11月8日に横浜、11月9日に東京の全4会場。 「寮のある学校合同相談会」は、全国の寮のある学校が合同で開催する。男子校が函館ラ・サール中・高、静岡聖光学院中・高の2校、女子校が函嶺白百合学園中高、不二聖心女子学院中・高の2校、共学校が立命館慶祥高、暁星国際中・高、自由学園中等部・高等部、関東学院六浦中・高など22校。 寮生活では、社会に出てから必要な(しかし、今の若者に欠けがちな)たくましく柔軟な人間関係力・コミュニケーション力が身に付き、深く広い友人関係を築くことができるという。寮の中では、同質の人間関係ばかりではなく、異質の人間ともつきあわなければ生活していけない。寮生活は小さなグローバル社会体験の場であり、生涯つきあえる友人・師にめぐりあえる機会でもあるとしている。 合同相談会は名古屋会場が10月25日AP名古屋にて、神戸三宮会場が10月26日スペースアルファ三宮にて、横浜会場が11月8日崎陽軒本店にて、東京会場が11月9日東京ポートシティ竹芝にて開催する。午後1時から午後5時まで(東京のみ午後0時半から午後4時半まで)。◆2025年「寮のある学校合同説明会」【名古屋会場】日時:2025年10月25日(土)13:00~17:00会場:AP名古屋(愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25)【神戸三宮会場】日時:2025年10月26日(日)13:00~17:00会場:スペースアルファ三宮(兵庫県神戸市1-9-1)【横浜会場】日時:2025年11月8日(土)13:00~17:00会場:崎陽軒本店6階(神奈川県横浜市西区高島2-13-12)【東京会場】日時:2025年11月9日(日)12:30~16:30会場:東京ポートシティ竹芝(東京都港区海岸1-7-1)