大同生命保険は、仙台国際センターで小学生向けの職業体験イベント「おしごと体験はどうだい?in 仙台」を2025年10月19日に開催する。2024年に東京で初開催され好評を博した同イベントは今回、宮城県内の企業22社の協力を得て、東北エリアで初めて開催される。 このイベントは、子供たちにさまざまな職業を体験する機会を提供し、働くことの楽しさや社会の仕組みを伝えることを目的としている。2024年の東京開催では多くの子供たちが参加し、地域企業と子供たちをつなぐ新たな取組みとして注目を集めた。 2025年の仙台開催では、宮城県・仙台市・仙台市産業振興事業団・Date fmの後援を受け、地域の企業と連携し、子供たちに地元企業の多彩な仕事を体験させる。これにより、地域の魅力や企業の価値を広く発信し、地域経済の活性化や次世代育成に貢献することを目指している。 イベントは事前予約制で、小学1~6年生を対象に、保護者2名まで同伴可能。参加費は無料で、職業体験ドットコムWebサイトから申し込む。開催時間は午前11時から午後5時30分まで。前後半の入替制となっている。 出展企業には、カード作りや番組制作、伝統工芸のこけし絵付け体験など、さまざまな職業体験が用意されている。これにより、子供たちは地域の企業と触れ合いながら、働くことの意義や楽しさを学ぶことができる。 運営協力を行うValuesFusionは、「子供と社会の出会いを創る」をミッションに掲げ、次世代を担う子供たちの未来と企業の価値向上を目指している。2022年からは文部科学省・経済産業省が後援する「職業体験EXPO」を毎年主催している。◆おしごと体験はどうだい?in仙台日時:2025年10月19日(日)11:00~17:30(11:00~、14:30~の2部制、入場予約制・入れ替え制)会場:仙台国際センター(宮城県仙台市青葉区青葉山)対象:小学1~6年生(子供1名につき、保護者2名まで入場可)参加費:無料申込方法:職業体験ドットコムWebサイトから申し込む