進学相談.comは2025年7月28日、私立男子中高一貫校の魅力を語る「先生たちのホンネ座談会」をオンラインで開催する。本郷、城北ら4校の先生たちが集い、男子校のリアルライフ、そして男子のスイッチが入る瞬間について語る。進学相談.comのWebサイトにて会員登録後、参加予約が可能。 今回のホンネ座談会では、「男子のスイッチが入るとき!中高6年間のリアルライフ」と題し、城北中学校・坂内先生、東京都市大学付属中学校・青山先生、日本大学豊山中学校の梅田先生・田中先生(ファシリティーター)、本郷中学校・野村先生の5名の先生が、各学校のエピソードを交えながら学校のありのままの魅力を語る。 男子校での6年間は、学力だけでなく人間力も大きく育つ時間だという。「うちの子、本当に成長できるの?」「男子って、いつ本気になるの?」といった疑問や不安を持つ保護者に対し、オンライン座談会では、先生方がそれぞれの学校で見てきた「男子のスイッチが入る瞬間」や、中高6年間で生徒たちがどのように成長していくのかを、現場の生の声として届ける。 オンライン座談会はZoomウェビナーでライブ配信され、参加者の顔や声、名前は表示されないためリラックスして参加が可能。申込みは進学相談.comのWebサイトで受け付けており、会員登録後、参加予約ができる。申込時に事前質問ができるほか、当日のQ&Aでも質問することができる。◆先生たちのホンネ座談会 男子のスイッチが入るとき!中高6年間のリアルライフ参加校:城北中学校、東京都市大学付属中学校、日本大学豊山中学校、本郷中学校日時:2025年7月28日(月)18:00~19:00形式:オンライン(Zoomウェビナー)対象:中学受験を検討している人など参加費:無料申込方法:Webサイトより進学相談.comに会員登録後、予約をする