フットマークは2025年2月20日、使いやすさを追求した通学カバン「ONELOOK(ワンルック)」を発売する。中学生の声をもとに開発された同商品は、広めの開口部と定位置収納がしやすい設計により、荷物の場所が一目でわかり、スムーズに管理できる。「収納しやすい、整理しやすい、取り出しやすい」という3つの「しやすい」を実現した。カラーはブラックのみで、価格は1万6,500円(税込・小売希望価格)。フットマークオンラインショップや学校指定小売店で販売される。 近年、中学生の持ち物はタブレット端末やノートPCの導入、教材の増加により荷物が増え、整理整頓の重要性が高まっている。しかし、通学カバンの中がごちゃごちゃになり、「必要なものがすぐに見つからない」「取り出しにくい」といったストレスを感じる生徒も少なくない。整理整頓ができていないことで、授業の準備に時間がかかる、忘れ物が増えるなどの影響も懸念される。親からは「整理整頓を習慣化してほしい」という声が多く寄せられていた。 フットマークは、現役中学生の意見をもとに、より使いやすく整理整頓がしやすい通学リュックの開発に着手。複数の中学校を訪問し、生徒に持ち物の収納方法を調査した結果、多くのリュックで収納場所が定まっておらず、荷物が取り出しにくいことがわかった。特に上から開けるバケツ型のリュックでは、荷物を上に重ね収納するため下に入っている荷物が見えず、取り出しにくい状況が生まれていた。そこで、ワンルックは「収納しやすい、整理しやすい、取り出しやすい」という3つのポイントを重視し、誰でも簡単に整理整頓ができる設計を目指した。 ワンルックの特徴として、大きく開く開口部があり、上から前面にかけて大きく開くため、中身が一目でわかり、出し入れがスムーズにできる。また、仕切りとアイコンタグ付きで、荷物の収納場所を固定化し、忘れ物を防止。仕切りには「教科書」「筆記用具」などのアイコンタグを採用し、直感的に整理できる。さらに、上部収納「カンガルーポケット」を設け、隙間になりがちな上部空間を有効活用。体操服やタオル類を収納でき、帰宅後もすぐに取り出せる。自立して型崩れしにくい設計で、置いても掛けても中身がしっかり見えるため、荷物をさっと取り出せて授業に集中しやすい。 快適な通学をサポートするため、身体に密着する3Dパターンの肩ベルトと背面パッドで重さによる負担を軽減。生地表面は撥水加工、裏面には防水加工を施し、雨の日も安心。底面は水や汚れに強い素材で、お手入れも簡単。流れるような曲線「ストリームライン」を取り入れ、背負った姿がスマートに見える。取り外せるレインカバーも付属し、突然の雨でも安心。使わない時はクルっとたたんでしまえる。側面にDカンを配置し、キーホルダーや目印をつけることで、自分だけのカスタマイズが可能。表側上部のポケットは、電車やバスで前に背負っても取り出しがスムーズ。L字型リフレクターが前・横・斜め、どの角度からでも良く見え、夜道などでも安心安全。 ワンルックは、整理整頓が苦手な人でも簡単に収納できるデザインになっており、日々の通学準備をスムーズにする。整理が得意な人にとっても、より効率的に荷物を収納できるメリットがある。また、14インチのノートPCやタブレットが収納可能なため、中高生だけでなく、大人の通勤用バッグとしても活用できる。 フットマークは2017年から通学カバン市場に本格参入し、「中学生の荷物の重さ」問題に対応したRAKUSACK(ラクサック)シリーズを開発。以降も学生の声に寄り添いながら改良を重ね続けてきた。ONELOOKもまた、顧客の課題を出発点に生まれた商品である。流行が移り変わるアパレルやファッションバッグと同じように、通学カバンにも進化が求められる。フットマークは、これからも生徒視点のものづくりを大切にしていくという。