「地球環境世界児童画コンテスト」受付開始…100か国37万点の応募実績 | NewsCafe

「地球環境世界児童画コンテスト」受付開始…100か国37万点の応募実績

子育て・教育 リセマム/教育・受験/小学生
JQA地球環境世界児童画コンテスト
  • JQA地球環境世界児童画コンテスト
  • Zala Khyatiba Girirajsinh (インド・12歳)
 日本品質保証機構(JQA)と国際認証機関ネットワーク(IQNET)は、第26回「JQA地球環境世界児童画コンテスト」の作品受付を開始した。テーマは「ぼくたち・わたしたちが地球のためにできること」で、2026年5月31日まで作品を受け付ける。国内は小中学生、海外は7~15歳が応募対象となる。

 同コンテストは1999年より毎年開催されており、子供たちに絵を描くことを通じて環境問題について考える機会を提供することを目的としている。これまでに100を超える国と地域から累計37万点以上の応募があり、第25回となる前回は72の国と地域から9,907点の作品が寄せられた。

 「第26回JQA地球環境世界児童画コンテスト」は、「ぼくたち・わたしたちが地球のためにできること」が募集テーマ。たとえば、「動物たちと仲良くする」「木や森を育てる」「ゴミを減らす」など身近なことや、「こんなこと、やってみたい!」というアイデア、好きな風景などを描いて伝える。

 応募規定は、用紙がB4判(257mm×364mm)または八つ切りの画用紙で、画材は水彩・パステルなど自由となっている。作品の締切は2026年5月31日(当日消印有効)。

 なお、同コンテストでは国内の美術館などで展示会を開催し、多くの人々に子供たちの地球環境へのメッセージを伝えている。詳細な応募要項はコンテストWebサイトで確認できる。

◆第26回JQA地球環境世界児童画コンテスト
テーマ:「ぼくたち・わたしたちが地球のためにできること」
応募資格:小学生・中学生
締切:2026年5月31日(日)※当日消印有効
応募方法:Webサイトから応募申込票を印刷し、必要事項を記入のうえ、応募作品の裏に貼り付けて郵送する
《風巻塔子》

特集

page top