東京都教育委員会は、高等学校等就学支援金事業などに係る「特定個人情報保護評価書(案)」(以下、保護評価書)に関する意見を募集している。東京都教育委員会のWebサイトなどで資料を閲覧し、郵送または電子メールで意見を提出する。締切りは11月28日。 東京都教育委員会では、「高等学校等就学支援金事業」「東京都国公立高等学校等奨学のための給付金事業」「東京都立高等学校等学び直し支援金事業」に関する事務で、個人番号(マイナンバー)を含む個人情報ファイルを保有している。これは、2013年に公布された「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」による社会保障・税番号制度導入に基づいて実施しているもの。 これらの事務に関する「保護評価書」はすでに公表されているが、特定個人情報保護委員会規則により、公表から5年を経過する前に、再評価を行う必要がある。 そこで今回、「保護評価書(全項目評価書)(案)」を公示し、意見を募集する。意見提出用紙(Webサイトよりダウンロード可)に記入のうえ、郵送または電子メールにて提出する。締切りは11月28日(必着)。 なお、「保護評価書(全項目評価書)(案)」は、東京都教育委員会のWebサイトからダウンロードが可能。もしくは東京都庁第一本庁舎3階都民情報ルームで閲覧できる。寄せられた内容は、今後の検討に活用し、最終的な評価書を公表する予定。