ライフイズテックは、2025年8月2日から全国の駿台予備学校で実施される「共通テスト対策 情報I <夏>特別講義」において、学習塾向け「情報AIドリル」体験プログラムを開催する。対象は中高生、保護者で、参加費は無料。 「情報AIドリル」は、「情報I」の学習をひとりひとりに最適化する学習塾向け教材。2025年6月時点で、全国4,200教室以上で導入され、基礎問題から共通テストの予想問題まで、幅広い難易度に対応。2025年1月の共通テストでは、「情報AIドリル」の年間カリキュラムを修了した受講生の平均点が89点という高い成果を収めたという。 体験プログラムは、8月2日~9月15日に開催を予定している特別講義「2026年度 情報I 高得点獲得に向けて」の中で開催する。前半は特別講義で、駿台予備学校の情報教育担当講師が「情報I」の意義や出題傾向、学習のポイントなどを入試に直結する観点から解説する。体験会は後半に開催し、1日で講義から実戦演習まで一貫して学べるプログラムとなっている。 対象は中学生、高校生、保護者で、参加費は無料。駿台Webサイトからの事前申込制。◆共通テスト対策「情報I」<夏> 特別講義「2026年度 情報I 高得点獲得に向けて」日時:2025年8月2日(土)~ 9月15日(月・祝)場所:全国の駿台予備学校対象:中学生、高校生、保護者参加費:無料申込方法:駿台Webサイトより各校舎実施日程を確認のうえ申し込む※一部日程は特別講義のみ(「情報AIドリル」は自宅体験できるデモアプリを配付)