こんにちは、謎解きイベント制作団体ThirdBoxのオダと申します。普段はX(@InfoThirdbox)やTikTok(thirdbox_info)で解けると気持ちいい謎解きを投稿したり主に関東近辺で謎解きのイベントの企画をしています。
【今日の問題】
今日はたくさんのアルファベットが登場するナゾトキです。
難易度3
【ヒント1】
矢印の先をよめとありますがどこにもそれらしいものはありません。どこにあるのでしょうか?
↓
↓
↓
↓
【ヒント2】
アルファベットをよくみてみましょう。矢印が隠れていないでしょうか?
↓
↓
↓
↓
【ヒント3】
アルファベットとアルファベットでくっついているところの隙間をよく見てみましょう。矢印があるはずです
さぁわかりましたか?答えは次のページです!
【答え】
矢印がどこにあるのかを探すナゾトキでした。
矢印の先を上からよめとありますが見た感じ矢印のようなものはありません。というわけで矢印を探しましょう。
アルファベットに注目してみると「EX」のようにほぼ隙間なくくっついているものがありますね。その文字部分ではなく、隙間の部分に注目してみましょう。するとEXの隙間部分が矢印になっていることがわかります。その先をよんでみると「ArR」つまり「arr」ですね。
これだけでは意味が通らないので他にも探してみましょう。すると「HV」の隙間部分が矢印になっています。同じようにその先を読んでみると「oW」つまり「ow」となります。この2つをつなげると答えになります。正解は「arrow(矢印)」でした。
いかがだったでしょうか?
それでは今日も楽しく過ごしていきましょう!!ではではー