なかには、日本ではあまり見ない格好に疑問を感じた方もいるようで……。
今回MOREDOORでは、海外に行って驚いたエピソードをご紹介します。
※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。
Eさんの場合
オーストラリアにいた時、大人も子どもも季節を問わず裸足で外を歩いたり、店内を歩いているのを目にして、最初は本当に驚きました。
何人かの知り合いにその理由を尋ねてみたところ「靴を履くのが窮屈だと感じるから」という答えが返ってきました。足が汚れることや怪我をするリスクはそれほど気にならないらしく、その気楽さがとても興味深かったです。
知ったときの心情とは……
「公共の場で裸足で歩き回るのは、どうなんだろう」と最初は思いましたが、国によって、価値観がこんなにも異なるものなんだと感じました。
(31歳/自営業)
価値観の違い……
オーストラリアで現地の人が裸足で歩く光景を見たEさん。
日本では靴を履いて歩く人が多いので、文化の違いに驚いたようですね。
皆さんは、海外に行った時に驚いた経験はありますか?
※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。
(MOREDOOR編集部)
▶台湾で…ご飯を食べる前に”手を合わせる”と…次の瞬間、現地の人に驚かれた理由に「日本人にとっては当たり前」「そんなに新鮮なのか」
▶イギリスで「紅茶を一杯ください」と注文したら…→想像と違い思わず驚き!「初めて知った」「頼み方間違えたのかと」
▶韓国でトイレに入ったら…→「えっ、なんで?!」一瞬パニックになった“日本との違い”に「びっくり」