【高校受験2025】大分県立高、一次入試出願状況(2/20時点)大分上野丘1.25倍 | NewsCafe

【高校受験2025】大分県立高、一次入試出願状況(2/20時点)大分上野丘1.25倍

子育て・教育 リセマム/教育・受験/中学生
令和7年度大分県立高等学校第一次入学者選抜当初志願状況(全日制)
  • 令和7年度大分県立高等学校第一次入学者選抜当初志願状況(全日制)
  • 令和7年度大分県立高等学校第一次入学者選抜当初志願状況(全日制)
  • 令和7年度大分県立高等学校第一次入学者選抜当初志願状況(全日制)
  • 令和7年度大分県立高等学校第一次入学者選抜当初志願状況(全日制・定時制)
 大分県教育委員会は2025年2月20日、令和7年度(2025年度)大分県立高校第一次入学者選抜の当初志願状況を発表した。学校別の倍率は、大分上野丘(普通)1.25倍、大分舞鶴(普通と理数の計)1.32倍など。

 2025年度大分県立高校第一次入学者選抜は、2月14日から20日まで志願変更を受け付けた。全日制課程合計の募集人員6,880人、一次入試の募集人員5,666人に対し、出願者数は5,784人、出願倍率は1.02倍。

 全日制課程における各学校の出願状況・倍率は、大分上野丘(普通)1.25倍、大分舞鶴(普通と理数の計)1.32倍、中津南(普通)1.09倍、中津北(普通)1.09倍など。なお、大分舞鶴(理数)はくくり募集をする。

 もっとも出願倍率が高かったのは、別府翔青(商業)1.62倍だった。ついで大分豊府(普通)1.60倍、大分工業(建築)1.58倍、情報科学(AIテクノロジー)1.56倍、情報科学(ビジネスソリューション)1.50倍、大分西(総合学科)1.39倍、日田林業(機械)1.39倍、大分鶴崎(普通)1.36倍、情報科学(デジタル創造)1.36倍など。

 2025年度大分県公立高校第一次入学者選抜は今後、2月25日から2月28日まで志願変更を受け付け、3月11日・12日に検査を実施する。合格者の発表は3月14日。第二次入学者選抜の出願は3月17日から3月18日に受け付け、3月19日に検査を実施する。第二次入学者選抜の合格発表は3月21日。
《宮内みりる》

特集

page top