佐賀県教育委員会は2025年2月18日、2025年度(令和7年度)佐賀県立高等学校入学者選抜における一般選抜の出願状況(志願変更前)を公表した。全日制課程全体の志願倍率は1.02倍。学校・学科別の志願倍率は、佐賀北(普通)1.44倍、武雄(普通)1.30倍など。 2025年度佐賀県立高校入学者選抜の一般選抜は、2月17日・18日に出願を受け付けた。全日制課程の一般選抜募集人員4,505人に対して、出願者数は4,597人、志願倍率は1.02倍だった。 学校・学科別でもっとも倍率が高かったのは、佐賀工業(建築)1.79倍。ついで佐賀工業(機械)1.64倍、鳥栖工業(電子機械)1.61倍、佐賀工業(電気)1.56倍など。普通科では、佐賀北(普通)1.44倍がもっとも高かった。 このほか、おもな学校の倍率は、佐賀西(普通)1.22倍、唐津東(普通)1.15倍、致遠館(理数)0.88倍、致遠館(普通)1.20倍、武雄(普通)1.30倍、鹿島(普通)0.49倍、小城(普通)1.20倍、鳥栖(普通)1.12倍など。一方、全日制課程で定員に満たなかったのは15校34学科だった。 一般選抜は今後、2月21日と25日に志願変更願、2月26日に志願変更届を受け付ける。学力検査などは3月4日と5日、追検査は3月10日に実施。合格者発表は3月12日。