【高校受験2025】滋賀県立高、推薦・特色選抜の受検倍率…膳所(普通)4.43倍 | NewsCafe

【高校受験2025】滋賀県立高、推薦・特色選抜の受検倍率…膳所(普通)4.43倍

子育て・教育 リセマム/教育・受験/中学生
令和7年度滋賀県立高等学校入学者選抜 推薦選抜、特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜に関する受検状況(2025年2月5日発表)
  • 令和7年度滋賀県立高等学校入学者選抜 推薦選抜、特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜に関する受検状況(2025年2月5日発表)
  • 令和7年度滋賀県立高等学校入学者選抜 推薦選抜、特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜に関する受検状況(2025年2月5日発表)
  • 令和7年度滋賀県立高等学校入学者選抜 推薦選抜、特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜に関する受検状況(2025年2月5日発表)
  • 令和7年度滋賀県立高等学校入学者選抜 推薦選抜、特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜に関する受検状況(2025年2月5日発表)
 滋賀県教育委員会は2025年2月5日、2025年度(令和7年度)滋賀県立高等学校入学者選抜における推薦選抜と特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜の受検状況を公表した。特色選抜の受検倍率は、大津(普通)4.72倍、石山(普通)4.59倍、膳所(普通)4.43倍など。

 2025年度滋賀県公立高等学校入学者選抜の推薦選抜と特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜は2月5日に検査を実施。滋賀県教育委員会は同日午後4時時点で受検状況を取りまとめ発表した。

 推薦選抜(スポーツ・文化芸術推薦選抜含む)は全日制延べ33校50科、定時制1校1科で実施。募集定員2,173人に対し、当日の欠席者5人を除く2,038人が受検、受検倍率は前年度比0.04ポイント減の0.94倍であった。学校・学科ごとの受検倍率は、大津(家庭科学)2.63倍がもっとも高く、大津商業(総合ビジネス)1.56倍、栗東(美術)1.50倍、湖南農業(食品)1.25倍、草津東(体育)1.24倍など。

 特色選抜(スポーツ・文化芸術推薦選抜含む)は全日制延べ18校18科で実施。募集定員1,146人に対し、当日の欠席者2人を除く3,563人が受検、受検倍率は前年度比0.04ポイント減の3.11倍であった。学校・学科ごとの受検倍率は、大津(普通)4.72倍がもっとも高く、ついで石山(普通)4.59倍、膳所(普通)4.43倍、彦根東(普通)3.79倍、草津東(普通)3.61倍など。

 スポーツ・文化芸術推薦選抜は、全日制延べ20校28科で実施。募集定員186人に対し、欠席者はなく133人が受検、受検倍率は前年度比0.05ポイント増の0.72倍となっている。

 なお、スポーツ・文化芸術推薦選抜は2月5日と6日のいずれか1日で検査が行われる。今後、推薦選抜と特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜は2月13日に入学許可予定者を通知。一般選抜は2月19日と20日に出願、2月26日から28日まで出願変更を受け付け、3月5日に学力検査、3月6日に実技検査を実施する。合格発表は3月12日。
《川端珠紀》

特集

page top