名古屋市立大学大学院医学研究科脳神経科学研究所の澤本和延教授、同大学院医学研究科新生児・小児医学分野の川瀬恒哉助教、近畿大学生物理工学部生命情報工学科の財津桂教授、国立研究開発法人産業技術総合研究所の井口亮主任研究員らの研究グループは、コペンハーゲン大学やChildren's National Hospitalの研究者と共同で、出生によって引き起こされるグルタミン代謝変動が胎児期の神経幹細胞である放射状グリアの静止化を促し、生後の神経幹細胞としての長期間の維持を可能にすることを発見した。早産で出生するとこのプロセスが障害され、放射状グリアが一時的に過剰に活性化することがわかった。この結果、早産では神経幹細胞が枯渇し、生後のニューロン新生が低下することが明らかになった。