偽・誤情報を4人に1人が拡散…総務省ICTリテラシー実態調査 2枚目の写真・画像 | NewsCafe

偽・誤情報を4人に1人が拡散…総務省ICTリテラシー実態調査 2枚目の写真・画像

 偽・誤情報を見聞きした4人に1人が何らかの形で情報を拡散していたことが2025年5月13日、総務省「ICTリテラシー実態調査」の結果から明らかとなった。拡散した偽・誤情報のジャンルは「医療・健康」62.6%、「経済」48.8%、「災害」39.3%の順に多い。

子育て・教育 リセマム/教育ICT/高校生
偽・誤情報の拡散理由
画像出典:総務省 偽・誤情報の拡散理由

特集

子育て・教育 アクセスランキング

  1. N高グループ「投資部×政治部」特別講義5/19生配信

    N高グループ「投資部×政治部」特別講義5/19生配信

  2. 桐蔭横浜大サッカー部、特典付き電子チケット販売

    桐蔭横浜大サッカー部、特典付き電子チケット販売

  3. 灘の大学合格実績2025、東大77人中59人は現役合格

    灘の大学合格実績2025、東大77人中59人は現役合格

  4. 発達障がい児の未来を探る…Robloxセミナー5/29

  5. 子供の幸福度、日本36か国中14位…ユニセフ調査

  6. 学生向けボランティアEXPO5/18梅田…20団体の活動紹介

  7. 偽・誤情報を4人に1人が拡散…総務省ICTリテラシー実態調査

  8. 武蔵の大学進学実績2025、東大23人・早慶34人

  9. 万博記念公園「春のローズフェスタ」5/10-6/8

  10. 「東京みなと祭」5/31・6/1、周遊クルーズなど

アクセスランキングをもっと見る

page top