【大学受験2026】国立大の入学定員9万6,376人…理工学部100人増 | NewsCafe

【大学受験2026】国立大の入学定員9万6,376人…理工学部100人増

子育て・教育 リセマム/教育・受験/高校生
2025年度(令和8年度)国立大学の入学定員(予定)について
  • 2025年度(令和8年度)国立大学の入学定員(予定)について
  • 大学、学部の改組
 文部科学省は2025年8月29日、2026年度(令和8年度)国立大学の入学定員(予定)を発表した。学部の入学定員は前年度比17人減の9万6,376人。山形大と山口大で学部の改組が実施される。

 2026年度の国立大学(学部)の入学定員は9万6,376人で、前年度より17人減少した。分野別にみると、「人文社会」が32人減、「理工」が100人増、「農水」が52人増、「医・歯」が7人減、「薬・保健」が増減なし、「教育」が130人減。前年度に引き続き、理工分野の増加が目立った。

 山形大学と山口大学で学部の改組(2学部)。このほか、学科などの改組(14学科)、入学定員の改訂(24学科)により、京都大学などでは学部定員を増やす。

 大学院の入学定員は、前年度比301人増の6万1,235人。内訳は、修士課程が4万3,117人(前年度比317人増)、専門職課程が4,293人(増減なし)、博士課程が1万3,825人(同16人減)。

 文部科学省のWebサイトでは、大学入学定員の増減予定表を大学と大学院別で一覧で掲載。各校の詳細が確認できる。
《宮内みりる》

特集

page top