教育出版社の旺文社は2025年5月26日より、実用英語技能検定(英検)の過去問学習ができるWebサービス「受験生のための英検カコモン」において、2025年度導入の新設級「準2級プラス」に対応した。 「受験生のための英検カコモン」は、準1級から3級までの過去問学習が可能なWebサービスで、今回のアップデートにより新設級「準2級プラス」にも対応する。2025年度第1回から導入される準2級プラスの対策として、日本英語検定協会が公開している公式のサンプル問題が解答つきで利用可能となる。さらに、旺文社が提供する「英検準2級プラス対策 予想模擬テスト」に掲載された本番形式の予想問題も追加され、一次試験・二次試験対策をサポートする。 すべての問題には、旺文社編集部による詳しい解説が付属し、解答・訳・英文スクリプトなどとともに、ワンタップで確認できる。また、ひとりでは対策が難しい二次試験も、自身の解答と模範解答例とを聞き比べて学習できる。 利用者からは「問題にくわしい解説がついていたのがよかったです」(高校2年生)や「二次試験のシミュレーションがスマホでできるのが使おうと思った決め手でした!」(高校3年生)といった声が寄せられている。 また、クレジットカードを持たない人や現金での支払いを希望する人のために、コンビニ決済も対応開始。全国の主要コンビニエンスストアで手軽に利用でき、有料プランのフル機能を使ってじっくり対策に取り組むことができる。 受験生のための英検カコモンについて、推奨動作環境はPC・タブレット・スマートフォンに対応し、ブラウザはGoogle Chrome最新版、Safari最新版に対応している。対応級は英検準1級・2級・準2級プラス・準2級・3級で、税込価格は1か月プラン1,800円、12か月プラン1万8,000円(初回ログインから24時間無料トライアル可)。