JR東日本横浜支社は2025年5月31日、6月1日に開催される横須賀市観光協会主催の「よこすかYYのりものフェスタ 2025」に参加・出展する。鉄道工事用車両の展示や乗車体験、制服を着用しての記念撮影などを行う。 「よこすかYYのりものフェスタ」は、JR東日本、京浜急行電鉄などによる鉄道を始め、海上自衛隊横須賀地方総監部の艦艇、自動車などの「のりもの」というテーマを通じて横須賀を楽しめるイベント。JR東日本横浜支社は、JR横須賀駅保守基地、JR横須賀駅、ヴェルニー公園内のブースにて、さまざまな体験イベントや展示、観光PRなどを行う。 JR横須賀駅保守基地で開催する「JRよこすかランド」では、鉄道設備のメンテナンスを行う鉄道工事用車両の展示や乗車体験のほか、ジオラマと信号設備を連動させた展示などを行う。今回は、新たに技術型こども制服を着用してレールスターと写真撮影や、土木検査機器の展示などが加わったという。5月31日のみ開催。入場には、入場兼体験チケット「JRよこすかランドぱすぽ~と」が必要。各入場時間につき40枚を当日午前9時からJR横須賀駅前広場で販売する。1枚1,000円、大人・子供同額、未就学児無料。小学生以下は保護者同伴要。 JR横須賀駅2番線ホームで開催する「JRよこすかラインる~む」では、こども駅長制服を着用しての記念撮影、横須賀線電化100年に関する展示、グリーンアテンダントのお仕事紹介およびグリーンアテンダントkids制服を着用して記念撮影を行う。イベントは無料だが、駅構内の入場には別途入場券または有効な乗車券類が必要。また、JR横須賀駅構内「NewDays横須賀」前では両日とも午前9時半ごろより駅弁販売を行う。駅弁1つにつき2名まで「JRよこすかラインる~む」グリーン車の休憩スペースを利用できる。 さらに、JR横須賀駅に近接するヴェルニー公園内のブースでは、ミニ電車の乗車体験やE217系の写真展示、マリンエクスプレス号制服を着用しての記念撮影などが楽しめるほか、観光PRや鉄道グッズの販売を行う。 イベントの最新情報は横須賀市観光協会のWebサイトで確認できる。◆よこすかYYのりものフェスタ 2025日時:2025年5月31日(土)、6月1日日(日)9:30~16:00会場:ヴェルニー公園、JR横須賀駅、海上自衛隊横須賀地方総監部、コースカ ベイサイドストアーズ※会場には駐車場がないため、公共交通機関を利用すること入場料:無料【JRよこすかランド】日時:2025年5月31日(土)10:00~15:00開催場所:JR横須賀駅保守基地入場兼体験チケット:1枚1,000円(大人・子供同額、未就学児無料)※子供、未就学児は保護者同伴要販売場所:JR横須賀駅 駅前広場販売時間:5月31日(土)9:00~販売枚数:各入場時間40枚【JRよこすかラインる~む】日時:2025年5月31日(土)、6月1日(日)10:00~14:00開催場所:JR横須賀駅2番線ホーム※参加無料、ただし別途入場券もしくは有効な乗車券類が必要【駅弁および各種鉄道グッズの販売】日時:2025年5月31日(土)、6月1日(日)9:30~開催場所:JR横須賀駅構内「NewDays横須賀」前【ヴェルニー公園内の出展・販売】日時:2025年5月31日(土)、6月1日(日)9:30~16:00会場:ヴェルニー公園内※ミニ電車の運行は各日11:00~15:00予定