【大学受験2025】東大、全科類で第1段階選抜実施…合格最高点は990点 | NewsCafe

【大学受験2025】東大、全科類で第1段階選抜実施…合格最高点は990点

子育て・教育 リセマム/教育・受験/高校生
2025年度一般選抜(前期日程)第1段階選抜合格者の最高点・最低点・平均点
  • 2025年度一般選抜(前期日程)第1段階選抜合格者の最高点・最低点・平均点
  • 2025年度前期日程試験第1段階選抜合格者発表
  • 東京大学第2次学力試験出願状況
 東京大学は2025年2月12日、2025年度(令和7年度)前期日程試験第1段階選抜の合格者を発表した。第一段階選抜通過者の最低点は文科一類717点、文科二類725点、文科三類774点、理科一類808点、理科二類814点、理科三類770点。最高点は理科一類の受験者で990点だった。

 東京大学では、入学志願者が各科類の募集人員に対する予告倍率に達した場合、大学入学共通テストの成績で事前に選抜する第1段階選抜を導入している。2025年度は第1段階選抜の通過ラインを引上げ、文科一類・二類・三類は約3.0倍から約2.5倍へ、理科一類は約2.5倍から約2.3倍へ、理科二類は約3.5倍から約3.0倍へ変更。理科三類のみ約3.0倍を維持した。

 2月5日午後5時の出願締切時点の志願倍率は文科一類2.82倍、文科二類2.75倍、文科三類2.76倍、理科一類2.45倍、理科二類3.51倍、理科三類3.87倍。全科類が予告倍率に達し第1段階選抜が実施された。

 第一段階選抜通過者の最低点は文科一類717点、文科二類725点、文科三類774点、理科一類808点、理科二類814点、理科三類770点。最高点は文科一類979点、文科二類978点、文科三類973点、理科一類990点、理科二類979点、理科三類989点。平均点は文科一類860.72点、文科二類862.34点、文科三類859.12点、理科一類896.17点、理科二類878.80点、理科三類901.43点(いずれも1,000点満点)。

 第1段階選抜合格者数は、文科一類1,008名、文科二類884名、文科三類1,175名、理科一類2,549名、理科二類1,596名、理科三類291名となった。前期日程第1段階選抜合格者は2月18日正午まで、同大Webサイトに掲載している。

 東京大学の第2次学力試験は2月25日・26日。理科三類のみ2月27日にも面接試験を実施する。合格発表は3月10日正午ごろ、東京大学のWebサイトで合格者の受験番号を掲載予定。
《川端珠紀》

特集

page top