【中学受験2025】東京都立中高一貫校、99人が繰上げ合格へ | NewsCafe

【中学受験2025】東京都立中高一貫校、99人が繰上げ合格へ

子育て・教育 リセマム/教育・受験/小学生
令和7年度 東京都立中等教育学校および東京都立中学校入学者決定入学手続状況(一般枠募集)
  • 令和7年度 東京都立中等教育学校および東京都立中学校入学者決定入学手続状況(一般枠募集)
  • 東京都教育委員会
 東京都教育委員会は2025年2月10日、都立中高一貫校の一般枠募集入学手続状況を発表した。都内に10校ある中高一貫校では、合格者計1,572人に対し、入学手続者は計1,473人で、計99人が入学を辞退した。募集人員に満たない人数が繰上げ合格となる。

 2025年度東京都立中等教育学校および東京都立中学校の一般枠募集は、2月3日に検査を実施。2月9日に合格発表が行われ、10日で入学手続が締め切られた。合格者1,572人のうち、入学手続者は計1,473人。計99人が繰上げ合格となることがわかった。

 各学校の辞退者数は、小石川中等教育が25人、白鷗高等学校附属が6人、両国高等学校附属が7人、桜修館中等教育が17人、富士高等学校附属が7人、大泉高等学校附属が6人、南多摩中等教育が4人、立川国際中等教育が2人、武蔵高等学校附属が19人、三鷹中等教育が6人。今後、各中学校長は、募集人員を充足するまで、繰上げ合格候補者の入学の意思を順位に従って確認し、入学意思のある者を繰上げ合格者として2月末日をめどに決定する。

 なお、検査日当日にインフルエンザ等学校感染症罹患などで受験できず、措置を申請した人を対象にした追検査を2月14日に実施する。追検査の合格者発表は2月18日、入学手続は2月19日正午まで。
《木村 薫》

特集

page top