
この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Hattori が、身近な表現をクイズ形式でお届けします。
「明日はちょっと…」って英語で言えますか?
正解は
↓
↓
↓

お誘いを断る時のフレーズですね。
「明日は予定がある」という意味で、日常会話や旅行先でもよく使われます。
ややフォーマルで計画済みのことを強調したい時は
I’ve got something planned.
I have something planned tomorrow.
こんな言い方もします。
Do you want to go to the movies tomorrow?
明日映画に行かない?
I can’t, I have plans for tomorrow.
ごめん、明日はちょっと…。
Do you want to come to my party tomorrow?
明日、私のパーティーに来ない?
Thanks, but I have plans already.
ありがとう、でももう予定があるんだ。
No worries! Maybe next time.
いいよ! また今度ね。
plans と複数形にして使いますので気をつけましょう。
また、plans の後に「for tomorrow」「this evening」など
具体的な時間を付けると、より自然でお勧めです。
★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら




