神経衰弱で遊ぶ祖父と孫 「負けても泣くなよ」といった矢先⇒祖父が”本気モード”に「思わず笑った」 | NewsCafe

神経衰弱で遊ぶ祖父と孫 「負けても泣くなよ」といった矢先⇒祖父が”本気モード”に「思わず笑った」

恋愛 恋愛jp
神経衰弱で遊ぶ祖父と孫 「負けても泣くなよ」といった矢先⇒祖父が”本気モード”に「思わず笑った」
皆さんは祖父母と孫の関係にほっこりしたことはありますか?
なかには、孫の誘いで始まった遊びが、まさかの真剣勝負になった方もいるようで……。
今回MOREDOORでは、祖父母と孫の微笑ましいエピソードをご紹介します。
※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。

Sさんの場合


実家に帰省していたときのことです。

その日は祖母が用事で1日不在だったため、祖父と孫、そして私たち家族で実家で過ごしていました。

普段は祖母が孫の世話をしてくれるので、祖父が一緒に遊ぶことはほとんどありません。

しかし、この日は孫に「おじいちゃん、遊ぼう!」と誘われると、祖父はとても嬉しそうにトランプを取り出しました。

トランプの遊び


最近トランプを覚えた孫が「神経衰弱をやりたい!」と言うと、祖父も快く了承。

ところが、久しぶりのトランプで思うようにカードが揃わず、祖父は途中から本気モードに。

最終的にはわずかな差で孫に負けてしまいました。

そのとき、孫がにっこり笑いながら「大丈夫だよ、誰でも負けることはあるんだよ」と慰めると、祖父は少し照れたような顔をしていたのです。

勝負の行方とは


トランプを始める前には「負けても泣くなよ」と言っていた祖父が、いちばん悔しそうにしていたのが印象的でした。

昔は厳格だった父が、孫にはとても甘くなっている姿に、思わず笑ってしまいます。

孫に慰められる父の姿は微笑ましく、時の流れを感じる光景でした。

子どもの成長の早さを感じると同時に、大人の変化も思っているより早いものだなとしみじみ感じます。
(32歳/看護師)

ゲームで絆を深める


祖父と孫が一緒に神経衰弱で遊んだエピソードをご紹介しました。
普段は祖母と一緒にいる孫が、トランプを通して祖父と絆を深めることができたようですね。
皆さんは祖父母と孫のほっこりエピソードはありますか?

※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。
(MOREDOOR編集部)

【電車内で】こども「ねえ、着いたー?」母「まだだよ」→次の駅に着いた瞬間、こどもの可愛すぎる言葉に「朝から癒された」
【お風呂で…】息子「パパの背中汚れてるね」父「汚いか?ごめんな」次の瞬間、”予想外の発言”に『明日からも頑張れる』
【プールで】姉「なんか黒いもの洗ってるよ〜」その言葉に”違和感”。様子を見にいくと⇒2歳の衝撃行動に「ハッとした」
《恋愛.jp》

特集

page top