【中学受験】来月行ける首都圏中高一貫・共学校「学校見学」9月 | NewsCafe

【中学受験】来月行ける首都圏中高一貫・共学校「学校見学」9月

子育て・教育 リセマム/教育・受験/小学生
※画像はイメージです
 夏休みも終わった9月、各地の中学校でイベントが開催される。今回は、首都圏を中心とした中高一貫の共学校で「学校見学」等が行われる学校をピックアップ。市川中、渋谷教育学園渋谷中など10校を紹介する。説明会のほか、文化祭が開催される学校も多い。
(以下、五十音順で紹介)

市川中学校・高等学校【千葉県市川市】
 文化祭「なずな祭」を9月20日・21日に開催する。人数制限は実施しない。来場者はWebにて事前登録が必要。詳細は後日、市川中学校・高等学校のWebサイトで案内する。

市川中学校・高等学校 なずな祭(文化祭)
日程:2025年9月20日(土)・21日(日)
場所:市川中学校・高等学校(千葉県市川市本北方2-38-1)
事前予約:要
申込方法:Webサイトより

開智日本橋学園中学・高等学校【東京都中央区】
 授業体験会を9月15日に行う。今年度3回目。第2回授業体験会の際は、4年生以上を推奨し、体験授業と保護者対象の学校説明会を並行して実施。授業体験は50分授業を2コマ申込可能としていた。

開智日本橋学園中学・高等学校 第3回授業体験会
日時:2025年9月15日(月・祝)10:00~11:40、14:00~15:40
場所:開智日本橋学園中学校(東京都中央区日本橋馬喰町2-7-6)
事前予約:要
予約開始:2025年8月16日(土)
申込方法:miraicompassより

渋谷教育学園渋谷中学高等学校【東京都渋谷区】
 文化祭「飛龍祭」を9月12日・13日に実施する。対象は6年生または5年生1名と、保護者1名の1組2名まで。Webによる事前予約制。

渋谷教育学園渋谷中学高等学校 飛龍祭(文化祭)
日時:
2025年9月12日(金)12:45~15:30
2025年9月13日(土)9:00~12:00、12:45~15:30 ※完全入替制
場所:渋谷教育学園渋谷中学高等学校(東京都渋谷区渋谷1-21-18)
対象:5・6年生と保護者
事前予約:要
締切:2025年9月12日(金)17:00
申込方法:miraicompassより

昭和学院 秀英中学校・高等学校【千葉県千葉市】
 学校説明会を9月27日に開催する。校長挨拶のほか、学校生活や入試について説明を行う。保護者だけの参加も可能。1家庭2名まで。なお、29日午後2時より、27日実施の説明会の録画映像を配信する。事前予約した人のみ、10月5日までの間視聴できる。

昭和学院 秀英中学校・高等学校 第4回昭和学院秀英中学校説明会
日時:2025年9月27日(土)14:00~15:00
場所:昭和学院 秀英中学校(千葉県千葉市美浜区若葉1-2)
事前申込:要
申込期間:2025年9月1日(月)9:00 ~ 9月27日(土)8:30
申込方法:miraicompassより

青稜中学校・高等学校【東京都品川区】
 青稜祭を9月28日に開催する。午前10時より午後3時までを予定している。学校見学については、日曜と祝日を除く午前10時半から午後2時半までの間に、予約不要で来校可能。ただし、学校行事などにより見学ができないこともあるので、事前にWebサイトで最新情報の確認が必要。

青稜中学校・高等学校 青稜祭
日時:2025年9月28日(日)10:00~15:00
場所:青稜中学校・高等学校(東京都品川区二葉1-6-6)

青稜中学校・高等学校 学校見学
日時:日曜日・祝日を除く10:30~14:30
場所:青稜中学校・高等学校(東京都品川区二葉1-6-6)
事前予約:不要

千葉県立千葉中学校・千葉高等学校【千葉県千葉市】
 文化祭「千秋祭」を9月13日・14日に実施する。クラスや委員会、部活動による展示やアトラクション、食販などを予定している。

千葉県立千葉中学校・千葉高等学校 千秋祭
日程:2025年9月13日(土)・14日(日)
場所:千葉県立千葉中学校・千葉高等学校(千葉県千葉市中央区葛城1-5-2)

東京都市大学 等々力中学校・高等学校【東京都世田谷区】
 学校説明会を9月13日に実施する。5・6年生を対象に、校長挨拶や学校教育について、学校生活、その時々の話題のほか、募集要項の説明を行う。会場は2か所設定されており、午後3時からつばさホール、午後3時半からスタディーホールで開催。いずれも内容は変わらない。

東京都市大学 等々力中学校・高等学校 第3回学校説明会
日時:2025年9月13日(土)15:00~、15:30~
場所:東京都市大学 等々力中学校・高等学校 つばさホール・スタディーホール(東京都世田谷区等々力8-10-1)
事前予約:要
申込期間:2025年8月13日(水)20:00 ~ 9月13日(土)7:00
申込方法:miraicompassより

広尾学園 中学校高等学校【東京都港区】
 授業体験会・学校説明会・生徒によるコース紹介を9月6日に実施する。説明会では、学園のビジョンとコース、具体的な学習活動や行事など学園生活全般について、多彩な映像を交えながら説明。生徒によるコース紹介では、本科、医進・サイエンス、インターナショナルなど各コース所属の在校生が説明を行う。

広尾学園 中学校高等学校 第2回授業体験会 学校説明会 生徒によるコース紹介
日程:2025年9月6日(土)
場所:広尾学園 中学校高等学校(東京都港区南麻布5-1-14)
事前予約:要
申込開始:2025年8月8日(金)10:00~
申込方法:広尾学園 中学校高等学校のWebサイトより

広尾学園小石川 中学校・高等学校【東京都文京区】
 授業体験会を9月13日に行う。学校説明会も同時開催する。対象は5・6年生。また、学園祭「いちょう祭」を27日・28日に実施。受験生と保護者は申込制にて、見学が可能。

広尾学園小石川 中学校・高等学校 第2回 中学授業体験会(学校説明会同時開催)
日時:2025年9月13日(土)9:30~、14:00~
場所:広尾学園小石川 中学校・高等学校(東京都文京区本駒込2-29-1)
事前申込:要
申込開始:2025年8月22日(金)10:00~
申込方法:miraicompassより

広尾学園小石川 中学校・高等学校 いちょう祭(学園祭)
日程:2025年9月27日(土)・28日(日)
場所:広尾学園小石川 中学校・高等学校(東京都文京区本駒込2-29-1)
対象:受験生と保護者
事前申込:要
申込開始:2025年9月6日(土)10:00~

早稲田中学校・高等学校【東京都新宿区】
 文化祭「興風祭」を9月27日・28日に開催する。2025年度のテーマは「~FLASH~」。当日は学芸部の成果発表のほか、展示・劇・映画・模擬店・ステージ発表などさまざまな企画を行う。詳細は9月上旬に早稲田中学校・高等学校のWebサイトに掲載予定。

早稲田中学校・高等学校 興風祭(文化祭)
日時:2025年9月27日(土)・28日(日)9:00~16:00(予定)
場所:早稲田中学校・高等学校(東京都新宿区馬場下町62)
《木村 薫》

特集

page top