未来キッズコンテンツ総合研究所は2025年7月31日と8月1日の2日間、大阪・関西万博会場内EXPOメッセ「WASSE」にて、未就学児から高校生を対象に未来体験プログラム「ミライキッズラボ~アタマとカラダでアソボ~」を開催する。 AIが暮らしや働き方を大きく変えつつある現代において、「AI時代にどう向きあうべきか」「子供にどのような力が求められるのか」など不安を感じる保護者も多いという。 ミライキッズラボでは万博において、子供たちの可能性を広げてくれる「パートナー」としてのAIを体感できるプログラムを提供。遊びながらAIとふれあい、自分の得意分野や可能性を発見することができるという。 イベントでは、未就学児向けに体を使って楽しむ交流プログラム「U-6 カラダでアソボ みんなともだちパーク」、「宇宙」「鉄道」をテーマにしたワクワクするプログラミングワークショップ「U-15 GPリーグ」、ギーク系高校生が知識・スキル・チームワークを競う次世代型のオンライン競技会「U-18 シンギュラリティバトルクエスト万博大会」が無料で体験できる。 そのほか、イベントのアンバサダーに「ガチャピン・ムック」と「が~まるちょば」を迎え、子供たちが安心してAIとふれあうステージも実施する。イベントは無料。別途、万博会場への入場料が必要となる。◆ミライキッズラボ~アタマとカラダとアソボ~日時:2025年7月31日(木)13:00~18:00、8月1日(金)10:00~18:00会場:大阪・関西万博会場内 EXPOメッセ「WASSE」対象:未就学児から高校生参加費:無料(万博会場への入場料が必要)事前申込:不要