こんにちは、謎解きイベント制作団体ThirdBoxのオダと申します。普段はX(@InfoThirdbox)やTikTok(thirdbox_info)で解けると気持ちいい謎解きを投稿したり主に関東近辺で謎解きのイベントの企画をしています。
【今日の問題】
今日はどこか違和感があるナゾトキです。
難易度2
【ヒント1】
これは五十音表のな行ですね。でもどこかが違いますね。それがポイントです。
↓
↓
↓
↓
【ヒント2】
これはな行ですが、最初の一文字目が違いますね。どうなっているかを考えてみましょう。口に出してみれば分かるかもしれません。
↓
↓
↓
↓
【ヒント3】
本来「な」があるところに「の」がありますね。
さぁわかりましたか?答えは次のページです!
【答え】
言葉の違和感から都道府県を導くナゾトキでした。
これは五十音のな行ですね。ですが、よく見ると微妙に違います。それは、本来「な」があるところが「の」になっています。
つまり、「な」が「の」になっているわけですね。つまり、ながのということです!
よって正解は「長野県」です。皆さん解けましたか?
いかがだったでしょうか?
それでは今日も楽しく過ごしていきましょう!!ではではー