クイズです!「い+じ+ひ=?」みんなも絶対に持っている物が浮かび上がる!【難易度LV3.・中辛】 | NewsCafe

クイズです!「い+じ+ひ=?」みんなも絶対に持っている物が浮かび上がる!【難易度LV3.・中辛】

社会 ニュース
クイズです!「い+じ+ひ=?」みんなも絶対に持っている物が浮かび上がる!【難易度LV3.・中辛】

こんにちは、謎解きイベント制作団体ThirdBoxのオダと申します。普段はX(@InfoThirdbox)やTikTok(thirdbox_info)で解けると気持ちいい謎解きを投稿したり主に関東近辺で謎解きのイベントの企画をしています。

【今日の問題】

今日は数字を当てるナゾトキです。

難易度3

【ヒント1】
この〇でできた記号が何を示すかを考えるナゾトキです。どこかにヒントはないでしょうか?

【ヒント2】
記号の上に安から高までを矢印で示しています。つまりこの〇の記号は徐々に高くなっているようです。何が高くなっているのでしょうか?

【ヒント3】
上の矢印が示しているのはお金です。〇のしたのひらがなと合わせて考えればそれぞれが何かわかります。

さぁわかりましたか?答えは次のページです!

【答え】

〇が何を表しているのか考えるナゾトキでした。

まず、矢印で安から高になっているということはこの記号は何らかのお金を表すということが推測できます。

そして、記号の下のひらがなはそのそれぞれの頭文字を示しています。

記号もよく見てみると丸だけではなく、二重丸も存在しています。これはとあるものの形を示しています。

ここまでくればピンと来た方もいらっしゃるのではないでしょうか?これは現在日本で発行されている硬貨です。一番小さい硬貨は1円(いちえん)です。二重丸二つは安い順に5円玉と50円玉です。

よって、「い」は一円、「じ」は十円、「ひ」は百円ということになりますので合計すると「111(円)」となります。正解は「111(円)」でした。

いかがだったでしょうか?

それでは今日も楽しく過ごしていきましょう!!ではではー

この問題も、解けますか?

ヒントと答えはコチラ!


《OTONA SALONE》

特集

page top