国土交通省は全国の小学1~6年生を対象に、2025年度(令和7年度)「国土と交通に関する図画コンクール」を開催する。テーマは、国土交通省の仕事に関係するもの。応募は2025年9月30日まで、原則、学校単位で受け付ける。 このコンクールは、人々の暮らしを支え、安全・安心で豊かな経済社会を実現するための国土交通省のさまざまな取組みについて、子供たちが理解を深めるきっかけとなることを目的に開催。毎年多くの作品が寄せられており、2024年度は全国から1,497作品もの応募があったという。 2025年度のテーマは、国土交通省(海上保安庁、気象庁、観光庁および運輸安全委員会を含む)の仕事に関係するもの。具体的には、道路、橋・川・駅・空港や港のある風景、鉄道・自動車・船・飛行機等の乗り物。また道路やビルなどの工事現場、地域の日常の光景、人々の暮らし、住んでいるまち、巡視船などの活動、気象衛星・観光地のようす、未来の都市や乗り物など。 作品のサイズは、四つ切り画用紙(39cm×54cm)。画材は、水彩絵の具、アクリル絵の具、クレヨン、色鉛筆、ボールペンなど自由だが、油絵の具や貼り絵は不可。応募は1人1点、原則として学校単位での応募とする。ただし、学校内で複数の応募がない場合などは、個人での応募も受け付ける。作品は、応募票を指定の場所に貼り付け、9月30日(必着)までに郵送で提出する。 応募作品は審査を経て、国土交通大臣賞6点(各学年1点)、優秀賞18点(各学年3点)、佳作60点(各学年10点)を選定するほか、審査員特別賞(数点)を決定する場合もあるという。また、石川県、徳島県においては、県内から応募のあった作品の中から県知事賞などが選ばれる。 入賞作品の発表は、11月下旬~12月初旬ごろ、国土交通省ホームページで公表予定。入賞者の在籍校には、11月下旬ごろを目途に通知される。なお、優秀賞以上の作品については、国土交通省で例年2月ごろに行われる入賞作品展にも展示される。◆国土と交通に関する図画コンクール応募資格:全国の小学1年生~6年生(1人1点)作品サイズ:四つ切り画用紙(39cm×54cm)使用画材:自由(水彩絵の具、アクリル絵の具、クレヨン、色鉛筆、ボールペンなど)※油絵の具や貼り絵は不可締切:2025年9月30日(金)必着応募方法:学校単位で郵送※応募作品一覧表はメールで送付応募先:国土交通省大臣官房広報課※石川県・徳島県内からの応募は各県へ送付