【モデルプレス=2025/04/18】2025年4月期のドラマから、ネクストブレイクが期待される若手俳優8人をピックアップして紹介する。【写真】2025年春ドラマ注目のネクストブレイク俳優https://mdpr.jp/news/detail/4098005◆「人事の人見」ヘイテツTravis Japanの松田元太が主演を務めるフジテレビ系火9ドラマ「人事の人見」(毎週火曜よる9時~)に出演するヘイテツ(22)をピックアップ。日本人の父、韓国人の母を持つミン・ウジンを演じる。ヘイテツも韓国人の父と日本人の母の間に生まれたミックス。2022年に韓国のプロダクション・SM Entertainmentの練習生として渡韓し、2023年にはNCTが、新グループを立ち上げるために行ったオーディション「NCT Universe:LASTART」に参加。フジテレビ系ドラマ「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった」(2025)を機に、日本を拠点にした本格的な芸能活動をスタートしたばかりだ。◆「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」松本怜生女優の多部未華子が主演を務めるTBS系火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(毎週火曜よる10時~)で長野礼子(江口のりこ)の同僚・今井尚記役の松本怜生(まつもと・れお/24)を紹介。仕事とプライベートをきっちり分ける今どきの若手社員を等身大に演じる。大学1年生のときに開設したTikTokがきっかけで、芸能界入りした松本は、ABEMA「彼とオオカミちゃんには騙されない」(2022)で注目を集めると、TBS系「パパとムスメの7日間」(2022)にて、連続ドラマ初出演を果たすなど勢いが加速。俳優デビューした2022年に出演した作品は6作にも及んだ。NHK連続テレビ小説「おむすび」(2024年度後期)でも話題を呼び、2026年のNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」はオーディションで石田三成役を勝ち取った。◆「Dr.アシュラ」佐野晶哉女優の松本若菜が主演を務めるフジテレビ系水10ドラマ「Dr.アシュラ」(毎週水曜よる10時~)にはAぇ! groupの佐野晶哉(さの・まさや/23)が出演。帝釈総合病院救急科に配属されたばかりの初期研修医・薬師寺保を演じる。佐野は、2024年CDデビューしたAぇ! groupのメンバーとして活躍するかたわら、俳優としても精力的に活動。小学生の頃には劇団四季に所属し、「サウンド・オブ・ミュージック」や「ライオンキング」といった名作舞台を踏んだ経験を持つ。テレビ朝日系ドラマ「離婚後夜」(2024)で連ドラ初主演、アニメ映画「ヨウゼン」(2025)日本語吹き替え版で声優初挑戦にして主人公・ヨウゼンという大役を務めた。「Dr.アシュラ」でゴールデン・プライム帯連続ドラマ初出演を果たす。◆「恋は闇」小林虎之介俳優の志尊淳と女優の岸井ゆきのW主演を務める日本テレビ系新水曜ドラマ「恋は闇」(毎週水曜よる10時~)に出演する小林虎之介(こばやし・とらのすけ/27)にも注目。万琴(岸井)の後輩の新人ディレクター・木下晴道役で典型的なZ世代という役どころだ。2021年に俳優デビューし、TBS系日曜劇場「下剋上球児」(2023)で連続ドラマ初レギュラー出演を果たした小林。同作への出演を機に、フジテレビ系「PICU 小児集中治療室 スペシャル 2024」、テレビ東京系「ひだまりが聴こえる」(2024)、NHKドラマ「宙わたる教室」(2024)など出演作が絶えず、高い演技力が話題を呼んでいる。◆「波うららかに、めおと日和」本田響矢女優の芳根京子が主演を務めるフジテレビ系木曜劇場「波うららかに、めおと日和」(4月24日スタート/毎週木曜よる10時~※初回15分拡大)で初めてプライムタイムの地上波連続ドラマにレギュラー出演する本田響矢(ほんだ・きょうや/25)も外せない。江端なつ美(芳根)の交際ゼロ日婚の相手で帝国海軍の中尉・江端瀧昌を演じる。本田は、“日本一のイケメン高校生”を決める「男子高生ミスターコン2016」でグランプリを受賞し、「Popteen」のメンズモデルとして活躍。ABEMAドラマ「ANIMALS-アニマルズ-」(2022)、MBS「ジャックフロスト」(2023)、NHK連続テレビ小説「虎に翼」(2024)、MBS「彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる」(2024)、フジテレビ「私は整形美人」(2025)など多くの作品で培った表現力と端正なビジュアルが、ついに地上波プライム帯に放たれる。◆「イグナイト -法の無法者-」三山凌輝俳優の間宮祥太朗が主演を務めるTBS系金曜ドラマ「イグナイト -法の無法者-」(毎週金曜よる10時~)からは三山凌輝(みやま・りょうき/25)。ピース法律事務所最年少弁護士・高井戸斗真を演じる。2016年に俳優デビューした三山は、2021年からBE:FIRSTのRYOKIとして、アーティスト活動も行う。映画「HiGH&LOW THE WORST X」(2022)やMBSドラマ「往生際の意味を知れ!」(2023)、「虎に翼」などの話題作に出演。「誰よりもつよく抱きしめて」(2025)で、映画初主演を飾った。TBS系ドラマ「ダメな私に恋してください」(2016)以来、9年ぶりのTBSドラマ出演となる。◆「なんで私が神説教」水沢林太郎女優の広瀬アリスが主演を務める日本テレビ系土曜ドラマ「なんで私が神説教」(毎週土曜よる9時~)には数多くの若手俳優が生徒役で出演中。中でもクールでいつもクラスを俯瞰で見ている七海海斗役の水沢林太郎(みずさわ・りんたろう/22)に期待がかかる。水沢は、2017年に俳優デビュー。大人びた顔立ちと184cmの高身長を活かし、雑誌「MEN’S NON-NO」の専属モデルとしても活動。テレビ朝日系「もしも、イケメンだけの高校があったら」(2022)、フジテレビ系「ビリオン×スクール」(2024)、Netflix「恋愛バトルロワイヤル」(2024)など学園ドラマには欠かせない存在になりつつある。◆「キャスター」キム・ムジュン俳優の阿部寛が主演を務めるTBS系日曜劇場「キャスター」(毎週日曜よる9時~)には、韓国俳優のキム・ムジュン(26)が出演中。報道番組「ニュースゲート」アシスタントディレクターで本橋悠介(なにわ男子・道枝駿佑)と仲が良いチェ・ジェソンを演じる。ムジュンは、2020年に放送されたWEBドラマ「New Learn」でデビュー。日本でもブームを巻き起こしたドラマ「わかっていても」などに出演し、韓国でも注目の若手俳優である。同枠の「ブラックペアン シーズン2」(2024)で日本ドラマ初挑戦を果たし、日本でのキャリアも着々と積み上げている途中だ。◆モデルプレス国民的推しランキングSNSの総フォロワー数380万人超えの「モデルプレス」が、WEBアンケートで読者から寄せられた説得力ある声を参考に、モデルプレス編集部の審査、「モデルプレス」内での記事露出回数などを加味し、各種エンタメ・ライフスタイルにまつわるランキングやアンケート結果を発表するオリジナル企画。これまで発表したランキングには「「2025年ヒット予測」エンタメ(俳優・女優)ライフスタイル(ファッション・美容)などのトレンド完全予測」や毎クール恒例「今期最もハマっているドラマTOP10」、「筋肉イケメンランキングTOP20」などがある。(modelpress編集部)【Not Sponsored 記事】