この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Hattori が、身近な表現をクイズ形式でお届けします。
英語で「It’s overcast. 」ってどんな意味?
正解は
↓
↓
↓
overcast = 雲で覆われた、どんよりとした
cloudy の「くもり」は少し青空がみえていても使える言葉ですが、overcast は空一面が雲で覆われていて、どんより薄暗い天気の時に使います。
It’s overcast.
曇っているね。
I hope it clears up later.
天気よくなってくるといいけど。
It’s overcast.
曇ってどんより暗いね。
We should bring an umbrella, just in case.
念のため傘を持って行こう。
It’s overcast.
曇っているね。
Do you think it’ll rain?
雨降ると思う?
「くもり」は cloudy だけでなく overcast も使うこと、overcast は、一面雲で覆われていて、どんより薄暗い天気と覚えてくださいね。
★他の問題にもチャレンジ!
答えは>>こちら