2児の母・優木まおみ、娘たちの成長に寂しさ「もう親離れしなきゃいけないタイミングが近づいている」 | NewsCafe

2児の母・優木まおみ、娘たちの成長に寂しさ「もう親離れしなきゃいけないタイミングが近づいている」

芸能 E-TALENTBANK
2児の母・優木まおみ、娘たちの成長に寂しさ「もう親離れしなきゃいけないタイミングが近づいている」

株式会社イッティは、「雲のやすらぎプレミアム マットレス」の発売(3月14日発売予定)を記念し、体験型発表会を開催。ゲストとして、タレントやピラティスインストラクターとして活動する優木まおみが登壇した。

【写真】イベントでは新商品の体験コーナーなども実施

優木は、春を先取りしたコーディネートでイベントに登場すると、「睡眠をすごく大切にしているタイプなので、今日の会はとても楽しみでした」とあいさつ。

2児の母である優木だが、「出産後は授乳があって起きてしまうこともあって、眠れない日が続くと体調が悪くなるんだなって実感しました」と回顧し、「子育てを経て、より一層眠りを大切にするようになりました」と睡眠と向き合うようになったきっかけを打ち明けた。

眠る前の習慣を聞かれると、「お風呂に入る時間はある程度一定に保っています。あとは、ブルーライトは眠る前の1、2時間前から控えるように逆算して行動していますね。子供たちは学校が終わった後、息抜きでスマフォを見ていたりしますが『何時までだよ』ってルールにして、気をつけています」と答えていた。

その後、新商品の「雲のやすらぎプレミアム マットレス」体験コーナーや、ピラティスのインストラクターでもある優木による「ベッドの上で簡単にできる簡単エクササイズ」披露などが行われた。

発表会終了後には優木への囲み取材を実施。報道陣から現在の子育ての状況を尋ねられると、優木は、「赤ちゃん抱えていた頃とはステージが変わっています。もうすぐ上(長女)は11歳、下(次女)は8歳になりました。いい意味でも悪い意味でもママにかまってくれないですね。『友達と近くの公園で遊ぶ約束したから』と颯爽と行ってしまう。もう親離れしなきゃいけないタイミングが近づいているなって感じますね」と寂しげな表情を見せた。

しかし、今も娘たちと一緒に3人で寝ているそうで、「まだまだ赤ちゃんぽいところがあって、子供って眠りだすと温かくなる。先に子供が眠りにつくので、ホカホカ温かい子供たちをぎゅっとしながら眠らせてもらっていて『こうできるのはあと何年なんだろう、いつまで一緒に寝てくれるんだろう…』って噛みしめています。いつまでも3人で眠りたいですが、永遠には続かないんだよなって日々思っています」と現実を受け止めつつ、「子供たちはどんな湯たんぽよりも温かくポカポカと眠りにいざなってくれます」と笑顔も見せていた。


《E-TALENTBANK》

特集

page top