【大学受験2026】熊本大、新学部「共創学環」設置構想を発表 | NewsCafe

【大学受験2026】熊本大、新学部「共創学環」設置構想を発表

子育て・教育 リセマム/教育・受験/高校生
熊本大学、新学部組織「共創学環」令和8年度設置構想
  • 熊本大学、新学部組織「共創学環」令和8年度設置構想
  • 熊本大学、新学部組織「共創学環」令和8年度設置構想
 熊本大学は2024年11月27日、新学部組織「共創学環(仮称)」について、入学者選抜方法に関する第1報を発表した。入学定員80名中、一般選抜(前期日程)で40名、総合型選抜で25名、学校推薦型選抜Iで15名を募集する。設置予定は2026年4月。

 熊本大学は、学生が所属する新しい学部組織(学士課程)として、学部等連係課程「共創学環(仮称)」を2026年度に設置する予定。「共創学環(仮称)」では、産学官金連携による文理融合型の教育を展開。地球規模の視野と地域の視点で考え行動できる、課題発見・設定・解決型人材並びに社会イノベーションを創出する人材を養成する。

 また、経営やマーケティング戦略などを取り入れ、経営感覚をもった実践的な課題解決型人材を輩出することを想定。「地域イノベーションコース(仮称)」「グローバルイノベーションコース(仮称)」の2コースを設置し、3年進級時に希望に応じて各コースに配属する予定。

 募集人員は「共創学環(仮称)」全体で80名。一般選抜(前期日程)で40名、総合型選抜で25名、学校推薦型選抜Iで15名を募集する。このうち、総合型選抜は大学入学共通テストを課さない国際バカロレア入試、海外在住者、帰国生徒、私費外国人留学生対象のほか、大学入学共通テストを課す「Kumamoto探究入試」として18名程度を選抜。

 「Kumamoto探究入試」では、「総合的な探究の時間」(探究学習)で育成する学力の三要素(知識・技能、思考力・判断力・表現力等、学びに向かう力・人間性等)を評価する。探究活動に取り組んだ経験がある者などを対象とした「プレゼンテーション型」、熊本大学が開講する地域課題解決セミナーを受講・修了などが条件の「地域課題解決挑戦型」、同大学が開講するグローバル課題解決セミナーを受講・修了などが条件の「グローバルリーダー育成型」などを区分として設定。それぞれ総合判定のうえ合格内定者を選定し、さらに大学入学共通テストで指定する教科・科目の成績(素点)の総得点が、概ね60%に達した者を最終合格者として決定する。

 なお、今回の発表は11月27日時点で計画中のものであり、掲載している名称や募集人員などは今後変更になる可能性がある。確定後の内容については、入学者選抜要項および学生募集要項で必ず確認するよう促している。
《木村 薫》

特集

page top