デスク「元AKB48の前田敦子(23)が、公開中の映画『イニシエーション・ラブ』の宣伝でバラエティー番組に出まくってたな…」
記者「ネガティブキャンペーン並みに言動について揚げ足をとられまくりです」
デスク「トーク番組はやっぱり素が見えるから! 賢い人は出てもいいけど、賢くないタイプは出ない方がいい。前田は後者だっつーの!」
記者「まあまあ、ファンを敵に回さないでくださいよ」
デスク「平気だよ。それで?」
記者「極めつけは『火曜サプライズ』(日本テレビ系)。ツッこまれどころ満載でした」
デスク「ああ…映画主演の松田翔太(29)が幼少期を過ごした東京・杉並区の阿佐ケ谷でのロケだったよな」
記者「司会のウエンツ瑛士(29)が『杉並区』と説明した横で前田は『杉並区? 世田谷とか?』と。隣り合うエリアとはいえ、冒頭から波乱の予感でした」
デスク「肉屋の店主がコロッケとはんぺんをオススメしたのに『私、ハムカツがいい』とパクパク。まぁ、このあたりは許せるとして…」
記者「惣菜屋の店主が昭和の匂いがする店について『今どき流行らない。三丁目の夕日だもん』と言った時、前田が『え? どういうこと?』とコメントしたのはマズかったですね」
デスク「映画好きってことで、雑誌で映画の連載もやってるのに、名作『ALLWAYS三丁目の夕日』を知らないとはな。あ、店主のネタが分からないってこと? まさかな」
記者「さすがのウエンツも『あっちゃん、やめて。どういうこと? とか大きい声で言うの!』とあわてて注意。松田も苦笑するしかなかったですね」
デスク「演技の勉強をかねて月に何十本も映画を見るとか公言してたのがウソだって丸わかりだよ」
記者「ですよね…」
デスク「案の定、ネットをのぞいたら『今後は映画好きポジション禁止』『お持たせの企画にノッてただけだとバレた!!』と失笑の嵐だったわ」
記者「雑誌の連載を書籍化した『前田敦子の映画手帖』のトークイベントが下旬にあるだけに、関係者も焦ったでしょうね」
デスク「内容PRでは『「雨に唄えば」から「アナと雪の女王」まで170本超を紹介』ってあるけど、『三丁目の夕日』は入ってないわけだ。入ってたら、なお大問題で面白かったけどさ。ぷっ」
記者「はは。食べ方も美しくなかったから、昔、寿司屋で握りを箸でツッついたあげく、ネタを『このコ』と呼んだり、握りからネタだけを剥がして食べたりした失態エピソードまで再登場しています」
デスク「梨園の妻うんぬんのレベルじゃないな」
記者「そもそも無理だったという感じですね。それ以前にまずは改めてマナーを身につけないといけません」
デスク「今回の反響で改めて前田にはアンチが多いと思ったけど、裏を返せばそれだけ注目されてるってことかもな」
記者「さて、それもいつまでのことやら…です」
《NewsCafeゲイノウ》
page top