timelesz、人気芸人に“際どいイタズラ”仕掛ける モノマネ&変顔披露も? | NewsCafe

timelesz、人気芸人に“際どいイタズラ”仕掛ける モノマネ&変顔披露も?

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
timelesz、津田篤宏(C)日本テレビ
【モデルプレス=2025/11/17】timelesz(タイムレス)による日本テレビ系初のレギュラー冠番組「timeleszファミリア」(毎週月曜よる24時29分〜24時54分)。17日の放送では、ゲストのお笑いコンビ・ダイアンの津田篤宏に「津田にバレないいたずら大作戦」を決行する。

【写真】timeleszメンバー、渾身の“変顔”披露

◆timelesz、ダイアン津田に“際どい仕掛け”試みる

timeleszの8人が集結し「ロマンあふれる」ちょっぴりおバカな挑戦をするロマン追求バラエティー「タイムレスハウス」。第3弾となる今回は、バラエティでドッキリを仕掛けられカンが鋭くなっているという津田に、timeleszの8人全員で「際どい、気づかれるか気づかれないかわからない程度の仕掛け」を試みる。

ルールは簡単。いたずらが津田にバレなかったらクリアで、バレたメンバーには罰ゲームが課されるもの。いたずら案として、松島聡発案、謎に美顔器をコロコロする「美顔器ローリング」や、篠塚大輝の「津田さんの笑い方のモノマネをする」、そして「津田さんの水を飲んじゃう」など、様々なアイディアが。さらに、菊池風磨が提案した、津田を前に出して後ろで「Choo Choo TRAIN」を踊るという難易度の高い協力プレー案も。“日本で一番カンが鋭い男?”津田に、メンバー一丸となって挑戦する。

◆バラエティーの先輩・ダイアン津田からの「生き残るためのアドバイス」とは

いたずらがバレないように津田にはトーク企画で「バラエティーで生き残るためのアドバイス」を聞き出すことに。津田は、芸歴25年の経験から「笑うのは絶対大事」や、ワイプでのリアクション、「MCに振られた時」の対処法などを熱く伝授する。しかし、その裏でメンバーによる大胆ないたずらが展開された。一番最初に津田にツッコまれるのは誰だ?そして、誰が罰ゲームを受けることになるのか?(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》

特集

page top