
この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Hattori が、身近な表現をクイズ形式でお届けします。
「〇〇抜きでお願いします」って英語で言えますか?
正解は
↓
↓
↓

〇〇抜きでもらえますか? 〇〇なしにしてもらえますか?
Can I ~? をつけて使うことが多いです。
Can I get this without spicy sauce?
これ、辛いソース抜きにしてもらえますか?
Can I get this without sugar?
これ、砂糖抜きでもらえますか?
Can I get this without ice?
これ、氷なしでもらえますか?
Can I get this without onions?
これ、玉ねぎ抜きにしてもらえますか?
Can I get this without dressing?
これ、ドレッシングなしでもらえますか?
アメリカでは、カフェやレストランでも
メニュー通りに注文するのではなく
飲み物も食べ物も細かくカスタマイズする方が多いです。
店員さんは大変だろうなと思います。
分かりやすいように get で統一しましたが、
have にも置き換えられます。
「〇〇抜きで」は without 〇〇 ぜひ使ってみてくださいね♪
★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら




