日本最大級の魚介グルメフェス「魚ジャパンフェス」“3年ぶり”日比谷公園で開催 海鮮丼や漁師飯まで | NewsCafe

日本最大級の魚介グルメフェス「魚ジャパンフェス」“3年ぶり”日比谷公園で開催 海鮮丼や漁師飯まで

社会 ニュース
かに船・ふくしま海鮮丼ブース_ノドグロ入りふくしま全部のせ8種丼(提供画像)
【女子旅プレス=2025/10/14】全国各地の魚介グルメが味わえる「SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)2025 in 日比谷公園」が、2025年11月28日(金)~30日(日)の3日間、東京都千代田区の日比谷公園で開催される。

【写真】東京・日比谷に新ホテル「メルキュール東京日比谷」誕生

◆「魚ジャパンフェス」日比谷公園で3日間開催

「魚ジャパンフェス」は、四方を海に囲まれた日本の大切な食文化で、栄養豊富な「魚食」の活性化を目的に開催している、累計来場者数が250万人に上る日本最大級の魚介グルメフェスティバル。

3年ぶりとなる日比谷公園での開催では、旬で新鮮な魚介を使った海鮮丼、全国各地に伝わる漁師飯や郷土料理のほか、海鮮ラーメンや海鮮パエリアなど、和洋中の魚介グルメが一堂に会する。

また「常磐もの」と呼ばれる福島の魚介にフォーカスした「発見!ふくしまお魚まつり」も同時開催。ノドグロやヒラメなど福島各地の旬で新鮮な魚介を使った海鮮丼のほか、うに貝焼きやさんまのポーポー焼き、ほっき飯などの郷土料理や海鮮ラーメンなど多彩な食を、地酒とともに味わえる。
加えて「発見!ふくしまお魚まつり」と連携し、世界有数の漁場である北海道・三陸地域の厳選した魚介料理を集めた「食べて応援!ニッポンの幸エリア」を設ける。

さらに最終日の30日には、来場者と審査員の投票でグランプリを決定する国産水産物を使った魚料理のコンテスト「第11回Fish1グランプリ」も同時開催する。(女子旅プレス/modelpress編集部)

■SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)2025 in 日比谷公園
開催日時:2025年11月28日(金)午前10時~午後8時
29日(土)午前10時~午後8時
30日(日)午前10時~午後6時
会場:東京都千代田区・日比谷公園にれのき広場~芝庭広場
入場料:無料/飲食代は別途

【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》

特集

page top