【モデルプレス=2025/10/12】俳優の及川光博が主演を務める日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」(毎週日曜よる10時30分~)が12日よりスタートする。【写真】及川光博・手越祐也ら主題歌熱唱◆及川光彦主演「ぼくたちん家」本作は、心優しきゲイ・波多野玄一(及川光博)、クールなゲイの中学教師・作田索(手越祐也)、そして、トーヨコ通いの訳ありの中学生・楠ほたる(白鳥玉季)という“社会のすみっこ”で繋がった3人による奇妙なホーム&ラブコメディとなっている。◆「ぼくたちん家」第1話動物飼育員の玄一、50歳。恋愛対象が男性の、いわゆるゲイのおじさん。ペット禁止のアパートで、老犬2匹、亀1匹と暮らす玄一は、今日も縁側でファミリーサイズのアイスを独り占め。でも年のせいか、3口食べたらもう限界。そろそろ、一緒に食べてくれる恋人がほしい。そう思い立って『パートナー相談所』に行ってみるものの、プライバシーの保護がどうとかで、顔写真には全員モザイクがかかっているし、そもそも自分みたいなおじさんには縁がなさそうだし…。なんだか空しくなって、「大丈夫です。アイス、ひとりでコツコツ食べます」。諦めて帰ろうとする玄一に、相談所の百瀬が言う、「恋と革命です。『人間は、恋と革命のために生まれてきたのだ』。太宰の言葉です」。その何気ない一言が、玄一の眠っていた情熱を突き動かす。一方、人生も恋も冷めきったクールなゲイ・索、38歳。中学校教師の索は、受理されるはずもない婚姻届を持っていた。『夫となる人 吉田亮太。夫となる人 作田索』。世の中にあらがいたくて、書いてみたのはいいけれど、「意味ないよね」。誰からも保証も祝福もされない、人生も恋も冷めきった索は、恋人・吉田と別れ、同棲も解消。帰る場所がなくなって車中泊を続ける中で、一回り年上の心優しき不器用なゲイ、玄一と出会う。索の恋が他人事とは思えない玄一は、「家を買うってどうですか?」と言う。俺たちの恋愛に意味がないと思うなら、自分たちで意味をつくればいい。人間は、恋と革命のために生まれてきたのだ。「家を買って『かすがい』にして、俺たちの恋愛にだって意味があることを証明しましょう。それが、俺たちの恋と革命です!」と語るのだった。そんな玄一に、索の生徒・ほたるが突然、「3000万円あります。家欲しいんですよね。私、あなたを買います」。中3にもかかわらずアパートで1人暮らし。学校にも行かずトーヨコ通いのほたるは、なぜか3000万円を隠し持っていた。社会の隅っこでつながった3人の奇妙な生活。仲良しの不動産屋・岡部成治(ココリコ・田中直樹)、索の元恋人・吉田亮太(井之脇海)、オンボロアパートのオーナー・井の頭今日子(坂井真紀)、ほたるのロクデナシな父・市ヶ谷(光石研)仁、そして謎多き母・楠ともえ(麻生久美子)らを巻き込みながら、奇想天外な方向へ。笑って、泣いて、笑っちゃう、奇妙なホーム&ラブコメディーが開幕する。(modelpress編集部)【Not Sponsored 記事】