【モデルプレス=2025/09/03】女優の桜田ひよりとM!LKの佐野勇斗が、10月8日スタートの日本テレビ系新水曜ドラマ「ESCAPE それは誘拐のはずだった」でW主演を務めることが決定。2人は民放キー局のGP帯ドラマ初主演となる。【写真】佐野勇斗「イケメンすぎる」と話題の父親◆桜田ひより&佐野勇斗W主演「ESCAPE それは誘拐のはずだった」大企業、八神製薬社長の一人娘・八神結以(桜田)が20歳のバースデーパーティーの日に誘拐された。しかし計画はあえなく失敗に終わり、犯人の1人・林田大介(佐野)は呆然と立ちすくむ。だが人質のはずの令嬢は「私と一緒に逃げて!」と言い出し、“人質と誘拐犯”…2人の奇妙な逃避行が始まる。張り巡らされる包囲網。そして瞬時に入れ替わる敵と味方。彼女はなぜ逃げることを選んだのか?はたして何から逃げようとしているのか?実は彼女には、ある隠された”秘密”があった。「それは誘拐のはずだった」のサブタイトルが示すように、誘拐事件をキッカケに、2人の数奇な運命が動き出す。現実を変えようとあらがう未完成な2人がたどり着く結末とは。本作は完全オリジナル脚本の“予測不能な逃亡劇“。心震わす、スリリングでノンストップな展開で贈るヒューマンサスペンスとなっている。◆桜田ひより&佐野勇斗、GP帯ドラマ初主演主演は、若手実力派俳優の桜田。子役時代から抜群の演技力で話題を集め、表現力の豊かさに裏打ちされた繊細な芝居には定評がある。ティーン世代のみならず幅広い層に支持され、2024年には映画「交換ウソ日記」で第47回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。2025年に入ってからは「相続探偵」(1~3月/日本テレビ系)でヒロイン役を演じ、映画「大きな玉ねぎの下で」(2月公開)、映画「この夏の星を見る」(7月公開)と立て続けに主演作が公開。さらに来年公開の主演映画「モブ子の恋」もすでに決定している。桜田が演じるのは、日本有数の企業、八神製薬社長の一人娘・八神結以(20)。幼い頃から八神家の後継者として大切に育てられてきた。本人は非常に真面目な性格で、社会福祉や貧困問題に関心を持つ。しかし、“ある秘密”を持つことから、人と触れ合うことに抵抗を持ち続けてきた。その“秘密”とは八神家に代々受け継がれてきたものだった。そして20歳のバースデーパーティーが盛大に行われる最中、身代金目的で誘拐されてしまう。しかし、誘拐犯の大介に、一緒に逃げてほしいと懇願する。彼女の目的とは?同じく主演を務める佐野は、ボーカルダンスユニット・M!LKのメンバーで俳優としても活躍中。コミカルな役からオタク役まで幅広い役柄を演じ、常に視聴者の心をつかんできた。最近ではNHK連続テレビ小説「おむすび」(2024年9月~2025年3月)や「ひとりでしにたい」(6月~8月/NHK総合)、「ちはやふる -めぐり-」(7月~/日本テレビ系)、劇場版「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」(8月公開)と出演作が目白押し。M!LKの楽曲「イイじゃん」がバズりした本年、満を持してのGP帯連続ドラマ初主演を迎える。佐野が演じるのは、誘拐犯グループの1人、林田大介(24)。攻撃的な言動や装いをしながらも、素朴でうそがつけない正直な性格。貧しい環境で育ち特殊詐欺に関与してしまった過去を持つ。しかし結以と共に過ごすことで、今までの人生で出会ったことのない価値観を知るようになり、次第にその心には変化が。そして同様に、大介の無邪気で何気ない行動が、結以に影響を与えるようにもなる。思わぬ形で逃亡を始めることになった2人だが、生まれ育った環境も価値観も正反対で衝突だらけ。だが、次第にお互いの欠けた部分を補い合う関係になっていく?そしてこの2人を取り巻く、敵か味方かわからない「執拗に」2人を追うキャスト陣も近日発表予定である。◆演出は小室直子氏・脚本はひかわかよ氏今作の演出を手掛けるのは、「3年A組ー今から皆さんは、人質ですー」(2019年1~3月)、「あなたの番です」(2019年4~9月)、「真犯人フラグ」(2021年10月~2022年3月)と常に画期的な演出手法で視聴者を魅了してきた小室直子氏。2025年4~6月放送の水曜ドラマ「恋は闇」での、スリリングかつ緊張感あふれる演出が記憶に新しい。今回はどのような演出で物語を描くのか。脚本は「放課後カルテ」(2024年10~12月)、「テレビ報道記者~ニュースをつないだ女たち~」(2024年3月)、「花咲舞が黙ってない」(2024年4~6月)のひかわかよ氏。繊細なヒューマンドラマを数多く手がけ、社会問題や人間の心理描写を深く掘り下げた多彩な人間ドラマを描くことに定評がある。プロデューサーはそのひかわ氏と「放課後カルテ」でタッグを組んだ秋元孝之氏が務める。なお、9月3日放送の水曜ドラマ「ちはやふるーめぐりー」の中で、ドラマ「ESCAPE それは誘拐のはずだった」のPR映像が公開。そして23時には第1弾PRの30秒VerがYouTube「日テレドラマ公式チャンネル」でも解禁予定である。(modelpress編集部)◆桜田ひよりコメントQ.今回の出演のお話が来た時の率直な感想は?「まずはタイトルを目にした時、サブタイトルに“誘拐”というワードが含まれていることに衝撃を覚えました。でも、脚本に目を通していくと2人の関係性や取り巻く人たちの内面の感情にどんどん引き込まれていって。自分自身が八神結以として、この世界の中に入れることが純粋にうれしく感じました。またオリジナル脚本ドラマなので、視聴者の皆さんも、ワクワクドキドキしながら最終話まで楽しみに見ていただけるんじゃないかなと思いました」Q.台本を読んでみての感想「はじめは、“どんな誘拐犯なんだろう、誘拐されるって一体どんな感じなのかな”と読み進めてみたのですが、大介との年があまり離れていないこともあって、2人の掛け合いやエモーショナルなシーンが要所に散りばめられていて。どんな風にこのシーンが出来上がっていくんだろうという期待感が、とにかく止まらなかったです」Q.今回演じる役柄について「私が演じる八神結以は文武両道ですごく頭が切れますが、時折見せる無邪気な姿が等身大の女の子だなと感じています。演じる私もワクワクさせられるような、すごく素敵な女性です。お嬢様というあまり自由が利かない生活をしている中で、自分の気持ちより周りの環境に飲み込まれるところもあるのですが、大介と2人で一緒に居る時に、ちょっと垣間見える彼女の本質や気持ちをうまく出していけたらいいなと思います」Q.佐野さんの印象について「以前、お芝居を拝見した時も、グループとしての活動でも陽気でキラキラしているイメージを持っていました。今日お会いして、すごく気さくで頭の回転が早い方だと感じました。拝見した作品でのコメディーの芝居では、見ているこちらがすがすがしい気持ちになるくらい、心地よいテンポ感で会話劇を繰り広げられる方だなと思いました」Q.視聴者にメッセージをお願いします「今回の物語は『誘拐』から始まりますが、そこから想像もつかないいろいろな展開が起きていくとともに、魅力あふれる登場人物も次々と登場します。私たちのことも、“この2人いいな”とか、“この2人の関係性これからどうなっていくんだろう”って、ぜひ見守っていただければうれしいなと思います」◆佐野勇斗コメントQ.今回の出演のお話が来た時の率直な感想は?「今まではオタクっぽい役とか内向的な役が多かったので、初めて『誘拐犯』という演じたことが無い役の話が来てうれしかったです。『誘拐から始まる逃亡劇』と聞いて、シリアスなシーンが多いのかなと思っていたのですが、それだけじゃないシーンもたくさんあって。見ている人に“あ、この2人いいな”と思ってもらえるようになればいいなと思っています」Q.台本を読んでみての感想「2人の青春っぽいシーンがあるのが意外で、印象的でした。僕はいつも撮影前、すごく緊張したりするのですが、今回は本当に撮影が楽しみなんです。大介のような“ちょっと破天荒な役”をやりたかったのかもしれません。 “アドリブとかも自由にやっていいよ”って言ってくださったので、現場でいろいろ試してみて、役を楽しめたらいいなと思っています」Q.今回演じる役柄について「今回演じる林田大介は、素行が悪い犯罪者ではあるのですが、良くも悪くも“思いきりの良さ”がある人物だと思います。普通の人がストップをかけるところを突っ切れる姿には少し色っぽさも感じます。その反面、素直すぎて思ったことを正直に言ってしまったり、バカな一面もありますが、根はすごく人を思う気持ちがある男だと思います」Q.桜田さんの印象について「桜田さんはずっと前から“いろいろな作品に出続けている”という印象があったので、年齢を聞いて驚きました。僕よりだいぶ年下なのですがしっかりしていると思いました。難しい役やセリフもリアルに落とし込んで芝居されている…すごく“巧い”という印象があります。一方で、今日の取材中に僕が発言した“暗い”を“cry”と勘違いして『泣いているんですか?』と聞いてきたんです(笑)。天然で面白い所がある方で、すでに翻弄されています(笑)」Q.視聴者の皆様にメッセージをお願いします「『ESCAPE』というタイトル通り、僕らは“逃げて追われて”という立場ですが、2人の関係の変化やそれぞれの成長は、きっと楽しんでいただけると思います。そして僕はこのドラマに“誰もが幸せになっていいんだよ”というメッセージが込められていると思います。いろいろな世代の方々に見ていただき、このメッセージを届けられたらいいなと思っています」◆プロデューサー・秋元孝之氏コメント数年前に別のドラマで桜田さんにお会いした時、その圧倒的な演技力に衝撃を受け、いつかガッツリご一緒したいと考えていました。「砂の塔」というドラマを見た時、佐野さんの圧倒的な存在感に衝撃を受け、いつかガッツリご一緒したいと考えていました。この度、そんな桜田さんと佐野さんとご一緒できることになりました。しかも、お二人とも地上波GP帯初主演となります。このタイミングでお二人同時にご一緒できるなんて、こんなに嬉しい事はありません。先日の本読みで、お二人が演じる“ハチとリンダ”と会いました。脚本から飛び出してきたような息ピッタリのお芝居に、桜田さんと佐野さんで本当に良かった!と確信しました。嬉しくて少し泣きそうでした。皆さん是非、桜田さんと佐野さん演じる“ハチとリンダ”に会って下さい。最高の2人です!【Not Sponsored 記事】