【モデルプレス=2025/07/09】東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、秋のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を、9月17日(水)から10月31日(金)までの間、開催する。【写真】TDR、ミセスもコラボの夏イベントの楽しみ方◆「ディズニー・ハロウィーン」2025年の内容は?東京ディズニーランドでは、今年もディズニーの悪役である、ディズニーヴィランズが主役となり、“ヴィランズが主催する、妖しくも最高に盛り上がるハロウィーンパーティー”をテーマとしたパレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」を公演。パーク内にはヴィランズのパーティーをイメージしたデコレーションが今年も登場し、エキサイティングかつ魅惑的な雰囲気のハロウィーンを演出する。ファンタジーランドの「ホーンテッドマンション」では、9月16日(火)から2026年1月12日(月)までの期間、ショーの内容を変更し、映画『ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をモチーフにしたスペシャルプログラム「ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”」を実施する。東京ディズニーシーでは、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちがパンプキンやお菓子をイメージした衣装に身を包んで、ゲストと一緒にハロウィーンを楽しむ「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」を、メディテレーニアンハーバーで公演。また、パーク内にはエリアの雰囲気に合わせたハロウィーンらしいデコレーションが登場したり、メディテレーニアンハーバーでは、特別なバケツを持ったキャストに「トリック・オア・トリート!」と声をかけるとキャンディーがもらえたりと、東京ディズニーシーならではのハロウィーンを体験できる。両パークでは、ハロウィーンらしいスぺシャルグッズやスぺシャルメニューが登場するほか、夜には、東京ディズニーリゾートの空を色鮮やかな花火が照らす「ナイトハイ・ハロウィーン」を公演。また両パークにおいて、今年は9月16日(火)から9月30日(火)までと、10月16日(木)から10月31日(金)までの期間限定で、ディズニーキャラクターの全身仮装でパークへの入園が可能となる。◆映画『リメンバー・ミー』がテーマ、TDS「ラソス・デ・ラ・ファミリア」初開催そして、東京ディズニーシーのロストリバーデルタでは、ディズニー&ピクサー映画『リメンバー・ミー』をテーマとした「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を、9月17日(水)~11月2日(日)まで初めて開催。劇中でも描かれたメキシコの伝統文化「ディア・デ・ロス・ムエルトス(スペイン語で「死者の日」の意)をモチーフに、ロストリバーデルタに架かる橋“プエンテ・ブエナ・ヴィスタ”周辺では、カラフルなガイコツやマリーゴールドの花々が美しく飾られ、華やかなマリアッチを演奏するアトモスフィア・エンターテイメントを公演。加えて「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」では、劇中に出てくるマリーゴールドをイメージしたスペシャルメニューが登場するほか、“プエンテ・ブエナ・ヴィスタ”周辺のキャストに声をかけると「ディア・デ・ロス・ムエルトス」を紹介するリーフレットがもらえる。◆この時期ならではのスペシャルメニュー&グッズイベント開始に先立ち9月16日(火)からは、ディズニーヴィランズをイメージしたさまざまなスペシャルメニューを販売。東京ディズニーランドの「イーストサイド・カフェ」では、ディズニー映画『リトル・マーメイド』のアースラをテーマにしたスペシャルセットが登場。メインのパスタは、イカ墨を練り込んだタリオリーニを使用したペスカトーレ。ムール貝やソフトシェルシュリンプ、小柱などの魚介を贅沢に使い、濃厚なトマトソースで仕上げた。「センターストリート・コーヒーハウス」では、個性豊かな3人のディズニーヴィランズ(アースラ、マレフィセント、クルエラ・ド・ビル)をイメージしたデザートセットが登場。東京ディズニーシーの「カスバ・フードコート」では、ディズニー映画『アラジン』のジャファーをイメージしたスパイシーなスペシャルビーフカリーが登場する。竹炭で色付けした黒いカリーと、真っ赤なナンが、ジャファーの存在感を彷彿とさせる。また、両パークともに楽しめるハロウィーンサンデーが登場。濃厚なパンプキンソフトクリームに、メイプルパンプキン味のチュロスとキャラメルポップコーンを添え、パークを代表するメニューを詰め込んだ、食べ応えたっぷりの一品だ。同じく9月16日(火)より先行して、妖しげな世界観のグッズや、ハロウィーンで盛り上がるパークを楽しむゴーストたちのグッズなど、「ディズニー・ハロウィーン」ならではのスペシャルグッズが両パークに登場。さらに東京ディズニーランドでは、ハロウィーンパーティーに招待されたゲストが身につけて楽しめるような、ディズニーヴィランズたちをイメージしたリングも販売する。◆ディズニーホテルで味わう特別メニューディズニーアンバサダー(R)ホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R)、東京ディズニーランドホテルのレストランでは、ゴーストなどのモチーフをあしらった、楽しくも妖しい「ディズニー・ハロウィーン」の雰囲気を感じられるスペシャルメニューが登。秋ならではの食材を取り入れ、ハロウィーンらしい遊び心が感じられるメニューを味わえる。なお、ディズニーアンバサダーホテルの一部のメニューには、オリジナルチャームやオリジナルコースターが付いてくる。(modelpress編集部)■「ディズニー・ハロウィーン」概要期間:9月17日(水)から10月31日(金)【Not Sponsored 記事】