【モデルプレス=2025/05/22】NEWSの増田貴久が21日、パーソナリティを務めるラジオ番組「増田貴久・中丸雄一のますまるらじお」(MBSラジオ/毎週水曜深夜1時〜※この日は1時30分~)に出演。同グループの楽曲「Chankapana(English Version)」について話す場面があった。【写真】NEWS増田貴久、鍛え上げられた逞しい肉体◆増田貴久、「チャンカパーナ」英語バージョン解説この日の放送では、6月2日に配信されるNEWSの楽曲「チャンカパーナ」の英語バージョンについて口に。「歌詞カードの字が小さくて2枚になってる」という言葉通り、歌詞が多いという同楽曲。収録は「すごい時間がかかった」そうで「元々知っている歌で、知ってるメロディーで、体のなかにあるメロディーなのに、歌詞のハマりがちょっと違う」と話した。具体的には「(日本語では)短音で置いていた音がさ、(英語では)その間に言葉が入ってる」と英語独特だったと説明。また「歌詞には書いてあるけどこの言葉は発音しなくていい」という日本語との違いもあったそうで「自分的にハマんないところとかは、『これってどうやって歌ってます?』みたいな。英語の勉強をしながら(歌った)」と振り返った。続けて「日本の我々からしたら言葉数が多い感じ」とコメント。「面白い、カッコイイですよ」と期待を込めて語り「楽しみにしててください」とメッセージを送った。◆増田貴久「チャンカパーナ」英語バージョン制作のきっかけ元々、この英語バージョンが出来たのは、NEWSの音楽プロデューサーの「英語バージョンを作ろう」という言葉がきっかけだったという。「NEWSの曲がサブスク解禁されて、『チャンカパーナ』だけ異様にバズった」「『チャンカパーナ』がワールドランキングに入ったりとか。『チャンカパーナ』だけがすごく聞いてもらっている」という状況があったからだと説明。NEWSのメンバー3人は半信半疑だったものの「歌ってみたらめちゃめちゃ楽しくて」「今までの良さも残しつつ違った曲にも聞こえる」と新しさを感じたと明かした。アートワークについても、オリジナルの「白い車の前で真っ白い服を着て立ってる写真」を元に撮り直したそうで小山慶一郎が「成長してるんだな」と語っていたことも明かされた。(modelpress編集部)情報:MBSラジオ【Not Sponsored 記事】