日曜劇場「キャスター」初回、イケメンシェフ(宮舘涼太)の登場シーンが話題「斬新」「予想外だった」トレンド入りの反響 | NewsCafe

日曜劇場「キャスター」初回、イケメンシェフ(宮舘涼太)の登場シーンが話題「斬新」「予想外だった」トレンド入りの反響

社会 ニュース
阿部寛「キャスター」第1話(C)TBS
【モデルプレス=2025/04/13】俳優の阿部寛が主演を務めるTBS系日曜劇場「キャスター」(毎週日曜よる9時~※初回は25分拡大SP)の第1話が、13日に放送された。Snow Manの宮舘涼太の登場シーンが話題を集めている。<※ネタバレあり>

【写真】スノ宮舘涼太、日曜劇場初出演シーン

◆阿部寛主演「キャスター」

本作は、オリジナル脚本で描かれる社会派エンターテインメント。「世の中を動かすのは真実!」という信念を持つ進藤壮一(阿部)が、公共放送で記者・キャスターとして活躍後、民放JBNに引き抜かれ、視聴率低迷中の「ニュースゲート」のメインキャスターに就任。生ぬるい報道体制を正すため、手段を選ばず独自のルールで真実を追求する。

◆「キャスター」宮舘涼太の登場が話題

バラエティ番組で活躍し、「イケメンシェフがお邪魔します!」のコーナーで会長賞を取ったこともあるヒットメーカー・崎久保華(永野芽郁)は民放テレビ局JBNの夜の報道番組「ニュースゲート」の総合演出に抜擢され、キャスター・進藤とベテランスタッフの間で板挟み状態に。

イケメンシェフこと鴻池翔(宮舘)は、華のパソコンに貼ってあるステッカーや、イケメン医師×イケメンシェフの企画書にて登場するほか、イケメンシェフの存在がある少年が手術を決意するきっかけになったというエピソードを披露し、劇中に度々登場した。

この放送を受け、X(旧Twitter)ではドラマ名のほか「イケメンシェフ」がトレンド入りを果たし「イケメンシェフ沢山登場して嬉しい」「ステッカーや企画書での登場の仕方が斬新」「新しい登場の仕方」「予想外だった」「今回はセリフなかったけど今後あったりするのかな?」「シリアスなシーンでイケメンシェフのステッカーがチラチラ見えてじわる(笑)」など反響が寄せられている。(modelpress編集部)

情報:TBS

【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》

特集

page top