HYBE手掛ける新世代J-POPボーイズグループ、名前は「aoen(アオエン)」に決定 メンバーへの重大発表も | NewsCafe

HYBE手掛ける新世代J-POPボーイズグループ、名前は「aoen(アオエン)」に決定 メンバーへの重大発表も

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
「応援-HIGH 〜夢のスタートライン〜」(提供写真)
【モデルプレス=2025/04/05】BTS、SEVENTEEN、Justin Bieberら世界で活躍するアーティストを擁するHYBEが手掛ける新世代J-POPボーイズグループプロジェクトからデビューするグループの名前が「aoen(読み:アオエン)」であることが、4月5日放送の「応援-HIGH 〜夢のスタートライン〜」(毎週土曜14時30分~/日本テレビ系※関東ローカル)第7話にて明らかとなった。

【写真】HYBE LABELS JAPANオーディション番組、イケメン揃いの挑戦者<プロフィール>

◆HYBE新世代J-POPボーイズグループ、名前は「aoen」

2人の脱落を経て、残る9人でいよいよ最後の関門、ファイナルレースがスタートする。ファイナルレースのミッションは、「9人バージョンのシグナルソング」「ファイナルソング『Cough Syrup』」「エンディングソング『君と刻む足跡』」の3ステージが準備されており、本格的にパフォーマンスの実力を発揮してデビューを目指すラストランに挑む。

オーディションのために作られたミッション曲である「Cough Syrup」はクールなビートが印象的でパワフルなパフォーマンスを要求される楽曲。そしてもう1つのミッション曲「君と刻む足跡」は爽快なバンドサウンドに載せて、夢に向かって走るランナーたちを励ます応援歌に仕上がっており、全く異なる2つのコンセプトを表現しなければならない。中間審査の段階で、審査員たちからまだまだ厳しいフィードバックを受けるランナー達だが、お互いを励まし合いながら目前に迫るファイナルステージへ必死の準備を重ね、いよいよ最終審査のファーストステージ「シグナルソング『FINISH LINE ~終わりと始まりの~』9人バージョン」で渾身のパフォーマンスを披露する。

オンエア内の終盤ではメンバー達に重大発表が。最終デビューメンバー7人のうち5人は来週オンエアされる最終回にて先に確定し、残り2人は一般投票にて選出されることが明らかとなった。また、ファイナルステージの舞台に上がったランナーたちにMCから、デビューのグループ名が「aoen」であることが発表されると、驚きの表情と共にランナーたちには自然と拍手が沸き起こり、デビューに向けてますます期待を膨らませた。グループ名「aoen」は最も熱い炎の色である青色で世界を満たす情熱の疾走を意味することも明かされ、HYBEが手掛ける新世代J-POPボーイズグループ「aoen」は世界で一番熱い青い炎を心に燃やしながらエネルギッシュに活動するグループとなる見込みだ。一体どのランナーがaoenメンバーとしてデビューを果たすのか、鍵を握るのは視聴者の一般投票となる。

◆「応援-HIGH 〜夢のスタートライン〜」

同番組は、BTS、SEVENTEENらを擁するHYBE MUSIC GROUPレーベルであるYX LABELSがプロデュースする新世代J-POPボーイズグループのオーディション番組。番組内では、デビューという夢に向けてのスタートラインに立った15歳~22歳までの11名のランナー(オーディション挑戦者)が、それぞれの限界に挑み競い合い、そしてお互いを励まし合いながら駆け抜けるリアルな姿を全8回の放送を通じて見せる。なお、本オーディションの、MCに児嶋一哉(アンジャッシュ)と安村直樹アナウンサー(日本テレビ)も出演し、視聴者と共に彼らの人生のマラソンを見守る。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》

特集

page top