現在、12歳の長男・8歳の次男・4歳の三男という3人の男の子のママである小倉優子さん。SNSではお子さんへの愛情たっぷりの美味しそうな手料理の写真をたびたびアップされています。そんな小倉さんが、自身のYouTubeチャンネルに『市販のルウがより美味しくなります☆』という動画をアップ。隠し味を加えた、お子さんにも大人気の“小倉家特製”チキンカレーのレシピを公開してくれました♪
【関連】 「子ども達も大好き」小倉優子、忙しい日も焼くだけ♪京都老舗の“西京漬け”を紹介「とにかく大人気です」
小倉さんが、「我が家が最近ハマっている」「子供たちもとっても大好きで」と紹介したレシピがこちら。
■小倉家特製のチキンカレー
【材料】・玉ねぎ 大2個(中3個)・にんじん 大1本(小2本)・鶏もも肉 400〜500g・すりおろしにんにく 大さじ1弱・マッシュルーム 10〜15個・バター 20g・塩こしょう 適量・水 1000ml・カレールー(バーモンドカレー中辛・甘口) 各半分ずつ・※隠し味(醤油・ウスターソース・はちみつ) 各大さじ1・牛乳 必要であれば適量
【レシピ】(1)玉ねぎの皮をむき、繊維に逆らって細切りにする(2)フライパンにバター・玉ねぎ・にんにくをいれ、焦げないよう火加減を見ながら、キャラメル色になるまで炒める(3)にんじんの皮をむき、乱切りにする(4)濡らしたキッチンペーパーでマッシュルームを拭き、石づきをカットし、1/4の大きさに切る(5)別の鍋に塩コショウで味付けした鶏もも肉をいれ、強火から中火にして焼き色をつけるように炒める(6)(5)に鶏肉の油が出てきたら、キッチンペーパーで軽くふき取る(7)(6)ににんじん・マッシュルーム・炒めた玉ねぎ・水をいれ、沸騰するまで強火にして、アクを取ったら弱火で15分ほど煮込む(8)15分後、一旦火を止めてカレールーと隠し味の醤油・ソース・ハチミツを入れる※ここで水分が足りなければ足して、最後に弱火で30分煮込んで完成
■調理のポイント&息子さんの反応も
小倉さんは、小さなお子さんがいるご家庭へのポイントとして、中辛のルーも使用していることに触れつつ、「ちょっとスパイシーだなと思ったら、少し牛乳を入れるとマイルドになります」「小さいお子さんがいる方は、牛乳で少し伸ばしてあげても美味しいです」と教えてくれました♪
また、隠し味として入れているというウスターソースを、この日は焼きそばソースで代替。中濃ソースやお好み焼きソースでもOKなんだとか。
動画の最後には、出来上がったカレーを息子さんが食べる様子も公開。「めっちゃ美味しい!」とコメントしながら、綺麗に完食されていました!
■動画もチェック
動画内では、免疫力の強化や美容のために食事に取り入れているという食材について話す様子も公開されています。是非チェックしてしてみてくださいね♪