【モデルプレス=2025/02/13】EXILE/三代目 J SOUL BROTHERSの岩田剛典が、2月19日発売の雑誌「anan」2435号(マガジンハウス)のスペシャルエディション表紙に登場する。【写真】三代目JSB、肉体美際立つショット◆岩田剛典、3つのテーマで色気表現EXILE、三代目 J SOUL BROTHERSのパフォーマーとしてはもちろん、近年俳優としての存在感を増し続けている岩田が、ソロシングルリリースのタイミングでスペシャルエディション表紙に登場。表紙では、レザージャケットの着こなしを見せている。『HiGH&LOW』シリーズをはじめ、幾度となくライダースを着てきた、いわば“レザージャケットの達人”の岩田。ここでは、一味違った、しっとりとした色気を感じさせるポーズと表情を披露。強さと美しさが同居する、洗練された大人の品格が漂うカットになった。中面ページでは、「色気の法則。」特集に合わせ、3つのテーマを設けてグラビアを撮影。“SMILE”では、とっておきの“岩ちゃん”スマイルやリラックスしたチャーミングな表情をキャッチ。続くテーマ“INTEGRITY”では、ガラッと雰囲気を変え、レザージャケットスタイルをモノクロで表現。さらに映画のような世界観に。色味を削ぎ落とすことで、また違った魅力が立ち上った。最後の“EMOTION”では、音楽、アート、ファッションなど様々な分野で活動する岩田の、物作りに対する本気さがうかがえる眼差しをいろいろな方向から捉えた。笑顔からシリアス、クールな表情まで即座に表現するさすがの対応力に、カメラマンやスタッフからも「それです!」「最高!」という声が飛び出していたという。◆岩田剛典が考える自分自身の色気は?インタビューでは、経験を重ねた今だからこそ実現できた活動や、変わらず貫いてきた仕事への向き合い方についてなど、表現者としての想いをたっぷりと語っている。今回のシングル『Phone Number』は、歌詞もビジュアルも、大人の色気を意識したものになっているということで、岩田が自分のどんなところにセクシーさを感じてほしいかというコメントも掲載される。◆通常版表紙は末澤誠也今号は、現代において人を惹きつける色気について考察する特集。作家の一穂ミチ氏、ファーストサマーウイカ、映画監督の三木孝浩氏が語る現代色気論、森田想、工藤遥、寺西拓人ら俳優たちをそれぞれの色気テーマで撮影したグラビア&インタビュー、また「滲む色気を体感する」と題して色気を味わえるエンタメ作品のキャスト(ミュージカル『昭和元禄落語心中』の山崎育三郎、明日海りおさ、古川雄大、舞台『刀剣乱舞』の梅津瑞樹、田鶴翔吾、玉城裕規、加藤良輔、ドラマ『コスメティック・プレイラバー』の奥野壮、豊田裕大)にもフィーチャー。連載「Travis Japan カレンダーへの道」には松田元太が登場。そして話題の「timelesz PROJECT -AUDITION- DOCUMENTARY」も掲載される。なお、今号は通常版とスペシャルエディションが同日発売。特集内容は同一で、通常版の表紙は、Aぇ! groupの末澤誠也が務める。(modelpress編集部)【Not Sponsored 記事】
AI、夫&子ども2人と飾ったアルバムジャケット写真に「最高にかっこいい」「素敵」と反響 夫・HIROが公開 2025年2月13日 【モデルプレス=2025/02/13】シンガーソングライターのAIの夫…