東京ディズニーランド&シー、2024年正月イベント元旦から グリーティング音楽一新、ムーシューの“辰年”グッズも | NewsCafe

東京ディズニーランド&シー、2024年正月イベント元旦から グリーティング音楽一新、ムーシューの“辰年”グッズも

芸能 モデルプレス/ent/disney
東京ディズニーリゾートの正月のイメージ(C)Disney
【モデルプレス=2023/11/01】東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、2024年1月1日(月)から1月8日(月)までの8日間、正月限定のスペシャルイベントを開催する。

【写真】TDR、パーク内どこからでも注文できるモバイルオーダー導入

◆東京ディズニーリゾート、2024年正月イベントは?

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが、日本ならではの和服姿で新年の挨拶をする「ニューイヤーズ・グリーティング」を音楽を一新して実施。

東京ディズニーランドのグリーティングには、フロートの前後に4年ぶりに、ディズニーの仲間たちが乗った車や12人のバンドも登場する。

また、東京ディズニーランドのワールドバザールの入口は、和服姿のミッキーマウスとミニーマウスが描かれたバナーや、2024年の干支である“辰”にちなんで、映画『ムーラン』に登場するドラゴンのムーシューがデザインされた門松でデコレーション。
東京ディズニーシーのミラコスタ通りの入口にはミッキーマウスとミニーマウス、ムーシュ―がデザインされた門松が設置され、正月の雰囲気を感じることができる。

◆スペシャルグッズ
2つのパークでは12月1日(金)より、正月ならではのグッズを先行販売。

凧揚げを楽しんでいる和服姿のディズニーの仲間たちと、ドラゴンのムーシューが描かれたグッズが登場するほか、凧を持ったミッキーマウスとミニーマウスのぬいぐるみバッジや、正月らしい飾り付けを楽しめるグッズが登場する。
加えて、ミッキーマウス、ミニーマウス、ムーシューが“だるま”の姿にデザインされたぬいぐるみチャームやきんちゃく、締め飾りなども登場。

さらに今年の干支をイメージしたディズニーの仲間たちのグッズを11月16日(木)から販売、“辰”の姿になった色鮮やかなぬいぐるみや、ぬいぐるみバッジが登場する。

◆スペシャルメニュー

和服姿のミッキーマウスとミニーマウス、ドラゴンのムーシュ―が描かれた華やかな湯呑み形のスーベニアカップ付きデザートを、12月26日(火)より東京ディズニーランド「スウィートハート・カフェ」、東京ディズニーシー「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」で販売。

苦みのある抹茶ゼリーに濃厚な黒ごまムースを合わせ、ミックスベリーのソースを添えた和風仕立てのデザートだ。
続く2024年1月1日(月)から1月8日(月)の期間限定で、正月に欠かせない雑煮椀を販売。食事のセットになっている味噌汁を、東京ディズニーランドの「れすとらん北齋」ではゆずが香る雑煮椀に、東京ディズニーシーの「レストラン櫻」では焼餅、合鴨つみれ等8つの具材を使用した雑煮椀に変更することができる。

◆ディズニーホテル

ディズニーアンバサダーホテルと東京ディズニーランドホテルでは、12月26日(火)から2024年1月8日(月)までの間、年末年始ならではの祝祭感あるスペシャルメニューが登場。

ディズニーアンバサダーホテルのカリフォルニア料理レストラン「エンパイア・グリル」では、バリエーション豊かな前菜と肉料理、和の要素として抹茶を使用したデザートを味わえる「イヤーエンド&ニューイヤーエンパイア・グリル・ディナー」を提供する。

また、客室でもゆったりと食事を楽しめるよう、新しい年の訪れを祝うテイクアウトメニュー「イヤーエンド&ニューイヤーセット」を用意。
東京ディズニーランドホテルのブッフェレストラン「シャーウッドガーデン・レストラン」やエッセンス・オブ・キュイジーヌ「カンナ」では、この季節ならではの華やかなメニューが並ぶ。

「カンナ」のディナーコース「イヤーエンド&ニューイヤースタイリッシュカンナ」では、前菜におせちの要素をとりいれ、正月らしさを演出する。
このほかディズニーリゾートラインでは、和服姿のディズニーの仲間たちと2024年の干支にちなんだキャラクターなどがデザインされた2種類のフリーきっぷを、12月26日(火)から2024年1月8日(月)の期間限定で、各駅の自動券売機で販売する。(modelpress編集部)

※情報は記事配信時のもの。詳細・最新情報は東京ディズニーリゾート・オリエンタルランドの公式HPにて。

【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》

特集

page top