松井秀喜にファンは「日本球界に貢献して」 | NewsCafe

松井秀喜にファンは「日本球界に貢献して」

スポーツ ニュース
7月24日に米メジャーリーグのレイズで戦力外通告された松井秀喜。膝の故障から打撃が不調に陥った。年齢的にも38歳となり、「アメリカで野球をできないのなら、日本へ帰ってこい!」とラブコールも送るファンも少なくない。NewsCafeのアリナシコーナーでは「松井の日本球界復帰。これってアリ?」という調査を実施。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…60.8%】
■本人にまだ野球をやる意欲があれば場所はどこでも。
■行き先がなければ巨人軍が引き取るんでしょ、どうせ!!
■メジャーでクビになったから後は日本球界に貢献してください。
■アリかも知れないけど、日本だって出さなければ戦力外ですよ。
■元々松井選手は阪神に入りたかったみたいだから希望通り阪神で。
■まだまだやれるって、帰ってこーい!
■コーチとしてなら日本球界復帰もアリかもね。
■もう、一花咲かせよう!

【ナシ…39.2%】
■引き際が肝心だよ。
■メジャーで活躍不足で日本の野球ですか。…甘いです。
■もう引退でいいんじゃない?
■メジャーを希望したのだから、アメリカで現役引退してほしい。
■どこが使うの?
■まず本人が決断しないと思う。

【アリ派】の数が圧倒的となった。
「やる気が残っているのなら日本で待っている」というファンからの要望が目立つ。しかし、その回答の中でも、「日本でも結果を出さなければ戦力外」「コーチとしてなら」など、条件をつける人も多い模様。【ナシ派】の中には、「メジャーでダメだった人を日本で使うの?」という疑問を抱く意見も。メジャーへわたって活躍した野手が、いざ帰国して日本球界復帰を果たしたケースには、あまり明るい例はないのが現実だ。現阪神の城島健司、楽天の岩村明憲、松井稼頭央など、いずれも不振や故障中だ。

巨人で「ゴジラ」と呼ばれてホームランを連発していた松井。熱心なファンにとってはあの姿が、"全盛期"だったとは認めたくないのかもしれない。

[文・羽生 弘]
《NewsCafeアリナシ》
page top